リアルの明治神宮
- カテゴリ:日記
- 2008/11/16 23:57:27
小雨の中、出かけた。
街に霞がかかっていたので、明治神宮は雰囲気が出ると思って、予定を変更して行った。
想像どおり、木々に遠近感が出て良かった。
予想外なのは、その人出。
日曜日とは言え、ずいぶんたくさんいた。
中には七五三の子供もいる。
それを、外人さんが写真に収めてもいる。
こういう光景を見るのは何年ぶりだろうか。
なんとなく、眞鍋かをりが「行ったと錯覚」した、いわくの場所、清正の井戸を見たくなって、神宮御苑へ入ってみた。
これまた、かすんで薄暗いのが、良い雰囲気になっていた。
ちょっと歩いたら、眞鍋かをりが「勘違い」したと思われる池も発見。
なるほど、勘違い、、、するか、なあ。。。
今日は、雨だからこそ、楽しい一日だった。
海外の人達に自慢して良い場所ですね。
結婚パーティーをあげました。
あと、近くの慶応病院で心臓の手術も
今年してきました。
懐かしいです。
あのあたりは、綺麗で良いですよね~
思い出深い場所です。
というよりは、可愛げがあるか(謎)
何故羽織袴でスーパーに買物に来たの君はっ!?
って子と遭遇しました(笑)