Nicotto Town



復刻版「火の鳥」が読みたいざんス。

『え、火の鳥を読んだ事無いの?』

なんて「にわか知識しかないくせに、偉そうなことを言ってる」ようなマヌケなことをミーのページの読者諸氏は言わないと思うけどw


ミーが読みたいのは『オリジナル復刻版』の「火の鳥」のことざんスよ!!

単行本化するたびに作者が言い回しや絵を描き変えてたのは有名な話。(え、知らない?)


たしかに同じ漫画でも、ミーが世を忍ぶ仮のお子様時代に読んだ「三つ目がとおる」と高校時代に読んだのでは「あれ、こんな台詞だったかな?」ってことがあったのが『間違いじゃなかった』ことに安心したもの。

だって、「読み比べ」なんてするような奴がミーの周りに「ほとんどいなかった」のでミーなんて「ウソツキ」呼ばわりされて悔しい思いを・・・。





・・・お前ら、今でも俺は忘れてないからな。復讐は果たす!




そんなことはどーでもいいんだけど。



で、その「オリジナル復刻版 火の鳥」。


価格が予価98,700円(税込み)



うそ~ん、壱号機の車検代くらいの価格じゃないのさ!!


読みたいけど、買うのはムリ~。


それでも「手塚治虫」のファンって金策してでも買うんざんショねぇ。


すげぇ情熱だわ。


読者諸氏、買う人いる?(たしかに、その価値はあると思うんだけど・・・)



どーよ?

#日記広場:日記




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.