フランス落とし
- カテゴリ:日記
- 2011/05/23 23:56:08
ご存知の方も多いかと思いますが、
両開きの扉の片方を開かない様に
枠に止めるロックの事です。
日本では観音開きの呼び名が有りますが、
海外ではフランス扉と呼ぶからなんですね~
今日大きい荷物を運ぶ機会が有ったのですが、
我社の新人君には通じませんでした^^
まあ、あまり使う事は無いかも知れませんけど^^;
どうでも良いお話ですが、なんとなく呟いて見ました^^;
では、皆さんお休みなさーい^^
ご存知の方も多いかと思いますが、
両開きの扉の片方を開かない様に
枠に止めるロックの事です。
日本では観音開きの呼び名が有りますが、
海外ではフランス扉と呼ぶからなんですね~
今日大きい荷物を運ぶ機会が有ったのですが、
我社の新人君には通じませんでした^^
まあ、あまり使う事は無いかも知れませんけど^^;
どうでも良いお話ですが、なんとなく呟いて見ました^^;
では、皆さんお休みなさーい^^
なかなか、馴染みの無い名称ですから、
確かに、そんな雰囲気が有りますね~♪
全く違うものである事が判明し 笑ってしまいました。
その反対側に有るロックですよ~
両開きの扉の片方を開かなくする物ですね^^
はい、それくらい、聞きなれない言葉の様ですね^^;
なるほど~、今度はネタとして前向きに検討したいと
おもいますっ!
そんな言葉があるんですね…(すいません、私にもきっと通じないです><
てっきり今日のパン作りがフランスパンでそれにに関係するのかとw
フランスパンでも落とすのかっ!?なんてバカなことを考えてました^^;
なかなか、面白いネーミングですよね♪
世の中にはたくさんの知らないことが、
有って、それが判ると楽しいですよね^^
知らなかったです^^;
勉強になりました。
意外に名前を聞く機会が無かった物は、結構沢山有りますよね。
とても面白い名前なので、覚えていましたよ^^
おお、初めて聴きましたか~♪
面白い名前でしょう^^
学校などでは、有りましたね~♪
名前は知らなかったけど^^;
はい、大丈夫です、知らなくても、
そこのロック開けて!で通用しますから。
逆にフランス落としって言っても、判らないと
言われますよ^^;
はい、豆知識のお届けです^^
身近な所に無い物ですから、一般常識では無いと思いますよ。
不思議に思えるネーミングなんですよね^^
いえいえ、ご存知無い方が多数の様ですから、
へぇ~ ボタンを押す位の感覚で良いかと
思いますよ~^^
はい、意外なネーミングですよね~♪
確かに、馴染みの無い言葉だと、連想される物を
想像しますね!
フランス落とし
初めて知りました^^;
初めて聴きました✿
全然知らなかったわ。
初めて知りました。1個頭の中へ突っ込みましたが、直ぐに忘れるよ、多分・・。
え、一般常識?(^。^;)
恥かしら・・・ドキドキ
とてもお洒落な名前だったんですねぇ♪
ブログのお題を見て、
フランスパンを床に落としたのかと・・・^^;
おはようございます♪
使っている場所も限られますからね^^
ちょっとした小ネタにどうぞ♪
さすが、お詳しいですね~♪
詳しいご説明をありがとうございます。
サッシ等では使われないですからね^^
私も若い頃は、ロックって呼んでいましたね、
フランス落としって教えてくれたのは、職場の先輩でした^^
おお、フランスにお詳しいのですね♪
とてもステキです~^^
まあ、ほとんどの場合、ロックを上げて~って言えば
通じますからね^^
はい、ありがとうございます♪
フランス落とし・・・。
初めて知りました(^▽^;
大体はポッチ摘みのついた金具で、つまみを持って回転させて床に鉄棒を落としこんで固定というか・・・
解放する時はまた回転させて持ち上げて上で止めとくヤツのことだよね?
最近はレバーをガシッて上に上げるだけの簡易的なやつもあるのかにゃ。
所謂落とし金具の、フランス窓用のヤツだよね。
多分、最近の人で特にそういう方面の知識がない人は知らない人多いかも(^_^;)
今はサッシ窓が殆どで、一般の建売住宅なんかに両開きのフランス扉はないもんにゃ^^
知りませんでした。
入社したてで朝一番乗りしていた頃、開けてましたアレは、、
そんな名前だったのか・・単に「ロック」と呼んでいた気がします。
豆知識〜φ(・ω・ )
自称フランスおたくの為…
ふらふらと「フランス」にひかれうかがいましたぁ
そっかぁ~知らなかった「フランス落とし」メモメモ…。
それでは、bonne nuit !