奥深いガーデニング 前篇
- カテゴリ:ニコットガーデン
- 2011/05/22 10:23:37
いま、ものすごく『麦わら帽子』が欲しいです。
もともとニコタは ゲーム・釣り・ガーデニング目的で始めたのですが
一時期、おサボりしたのがたたって、いまだにLV30に届かず。
今月の頭から、猛烈な勢いで育てております。
LV99を目指すなら、早めに開墾しよう!とPコインで最大数15に。
・・・が、LVも20後半に来ると、なかなか上がりません・・・
そこで、いままで漫然と育てていましたが、少し勉強してみました。
と言っても、【ニコッと】 【ガーデニング】 【経験値】 と打ち込んで
ひと様の外部ブログを拝見させてもらっただけですがwww
僕は今まで、購入コインが高めなら経験値が高いものだと思っていましたが
どうも、そうでもないようなのです。
そこには、開花までの時間がからんでくるからです。
参考にしたブログによると、前半は『クローバー』がもっとも効率よく
中盤は特におススメはないので適当にwww
後半は『マリーゴールド』が最も効率よく、レベルUP出来るそうなのです。
またこの人は、開花時間24時間(48時間)のものをオススメしていました。
36時間物は夜中に開花したりして、効率が悪いとの事。
しかし、コレに関しては 水やりでずれることもあるので、どうかな?と思います。
僕の場合、すでに後半に来ているので、オススメ通り『マリーゴールド』を選択。
開花まで時間がかかりますが、たしかに出荷時の経験値がスゴイです。
『マリーゴールド(橙)』の経験値は244。
『マリーゴールド』を気合い入れて出荷したおかげで
5月頭でLV27だったものが、現在LV29前半。
順調に上がってきたLVですが、ここで気になるヤツが登場!
後篇に続きます(笑
むやみやたらでいいんじゃない?www
30越えたら、次40でしょ?
僕もLV30いったら、のんびりガーデニングに切り替えますよ^^
開花時間を計算ですね
参考になりました ありがとう^^
タンポポから順番にマスターにしてました。
マスターガーデンシステム導入前から、そうしてたので
2/3くらいはマスターになってます^^v
後篇、そんなに期待しないでくださいね^^;
今はLV上げで、満足に咲いてるとこなんて見たことありません^^;
とりあえず、麦わらまではLV上げ、頑張るつもりです。
ふうこさんは、のんびり好きな花育ててるイメージですね^^
マリーゴールドを育てている方が多いと思ってましたが、経験値が大きいからなんですね。
俺は片っぱしからマスターを目指しながら育てているので(適当にその時の気分もありますがw)
ちょっと効率悪かったかな^^;
後篇楽しみにしてますw
うーーん、どちらをとるかww
チッチッチッ!
焦らない焦らないwww
後篇をしばし待て!^^
φ(゚Д゚ )フムフム… 参考にさせて頂きます(`・ω・´)ゞ
shaneしゃん♪も なにげに マリーゴールド 栽培してたっけねっ!ヾ(≧∀≦*)
にゃぁるほどほど。。。___φ(*^。Θ。^*)))メモメモ♪
クローバーとマリーゴールドねっっ!
ポピー赤の 手持ちができたら。。。マリーゴールドちゃんにぎゃんばってもらおっかなっ!
ふぅ~~~~~~むふむふむ。。。♪*^Θ^*
いっちゃん・・・また 情報入手っ!よろしくねぇ~っ♥(人´Θ`✿)♪w