Nicotto Town


猫脚なblog


昨日のタコット釣りとかなんとか

ニコット釣り で遊びました。

売った魚
+100

釣った魚

魚の名前
釣った数
最大サイズ
タコット(ピンク)
10
22.87cm
タコット(グレー)
5
25.69cm
タコット(ブラック)
2
17.12cm
2011/05/06 14:06

ちょうど100コイン♫

キングタコットは5日の日に釣れたっきりなんですけど(´∀`*)

100万匹達成までなんとなく不安げな雲行きでしたが、今週末には達成しそうですね。
現在、950,951匹。

100万匹達成して、終了したあかつきにあるサプライズのご褒美は、
キングタコットのコスモタコツボらしきシルエットも浮かんでます。

あれはどういう基準でもらえるのかしらなどと密かに期待してしまうのでしたw


それにしても、25時間前くらいに福島震源の大きめ地震があったそうですが、
わたしはまったく気づかずに熟睡していて、そう言えば、今朝目覚めたときに
枕元に普段使いの小さなリュックやら何やらが散乱していて、
ノートPCも卓上扇風機もちゃぶ台から落ちていて、
てっきり女子猫勢のせいだと思い込んで、
「なんでこういうことをしちゃうのよ、まったくもう」
などとブーブー言ってしまったことに思い至ったのでした(..;)

ともあれ、今月の2日あたりから、地元のスーパーもディスカウントショップも
平常通りの夜10時までの営業時間に戻ってくれて助かってます。
節電との兼ね合いが大きくて難しかったのでしょうけれど、大型商店が早終いで
町が閑散としているような雰囲気では、いつまでも気持ちが落ち込んでしまいますから^^

買い物でどうしても緊急で必要になってしまうのは、猫用品なのですw
ちゃんと買い置きしておけばいいものを、お天気の都合があったりすると
ついギリギリになってしまい、しかも結局は雨降りの中、買い物に行かなきゃならない
はめに陥るパターンで(´~`;)

あとは、スーパー銭湯が復旧してくれて営業再開してくれるとうれしいのだけど、
先日メルマガの確認案内が届いたので、そちらももうすぐなのかも。
 

#日記広場:ニコット釣り

アバター
2011/05/08 10:51
★とらちゃぬさん

それがどうもやっぱり猫たちの仕業だったようでしたw
冷静に思い出してみたら、ほかの部屋、といってもキッチンと洗面所くらいですが、
そちらにあったものは何ひとつ落ちたりしているものがなかったんですよ(^ー^;

フードのまとめ買いは難しいですよね、どうしても好みがあるから。
うちの子たちはそれしか食べるものがなければ食べるようになったりもしますけど。
それでも、その辺がはっきりわからないので不安ですね~。
猫砂にしてもいつも使ってる鉱物系の固まるタイプの猫砂じゃないと、トイレの外側に
用を足してしまったりですから(´~`;)
アバター
2011/05/07 08:27
猫たちも別の意味で被害にあったわけですね。
それも地震が悪いわけで、どうにかなるもんでもない。
猫餌を一度に大量に買い込んで安くあげてる友人の飼い主がいるんですが、食べてくれるかどうかわからないものを大量に買うのはウチは怖くてできません。
できたら安くすむんだけどね〜。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.