連休に行きたい場所
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2011/04/23 21:06:50
先だって、チャリティーで「霞ヶ浦でバーベキュー&ヨットクルージング」を
やったのだけど、わたしは知らなくて参加できなかったのでした。
いくらわたしが体調不良だったからと言え、主催者側のわたしが知らないって
どういうことよ、と思ったけれど、終わってしまったことは仕方がないです。
わたしは主催者側には入ってなかったのかしらん(T ^T)
チャリティーに限らず、クルージング・イベントは毎回人気なので、貴重な休日を
使って協力してくださる、ヨットのオーナー艦長さんには感謝してます^^
さておき、義援金の振込みに行くと、中央共同募金会でも、義援金(被災者宛)と
支援金(ボランティア、NPO宛)とがあって、そのうちの「災害義援金」については、
郵便局(ゆうちょ銀行)の場合は、送金振替口座一覧として、
東日本大震災・長野県北部地震災害(~9月30日)
新燃岳噴火災害(~7月29日)
大和村豪雨災害義援金(~7月29日)
と、3~4種類も受付されているのがわかります。
ちなみに、ゆうちょ銀行からだと振込み手数料がかかりません。
ゆめんちゅうのお店では、3月の後半に営業を再開してから、毎週売り上げの1割を
義援金として振り込んでいるのですが、今年になってからは、まだ「東日本大震災」に
ついてだけ。
「立ち上がれ、ニッポン!」
かくなる上は、バリバリ働いて、ジャンジャン募金しなくっちゃと思うのでした。
あ、そうそう。
連休に行きたい場所はということで、チャリティーではなくチャリで霞ヶ浦界隈の探索に
でも行ってこようと思ってます。
以前は、ほぼ毎日、ロードワークで霞ヶ浦畔を歩いていたのですが、しばらく出かけて
いってないので(´∀`;)
ロードワークどころか、いつエコノミークラス症候群になっても不思議じゃないような
日々を送っていて、いい加減身体がなまってしまってます(・ ・ ;)
そう言えば、霞ヶ浦畔では四つ葉のクローバーもけっこう見つけられるので、
ひさびさに探してみようかしら。
クローバーとは言っても、シロツメクサではなくてカタバミが多かったりするけれどw
ニコタの「幸せ願う四つ葉のクローバーイベント」では、ミツバチたちにクローバーのタネを
2個いただきました。初日の21日と今日と1個ずつ♪