Nicotto Town



「変態村」

こんなタイトルの映画を見つけました。
タイトルにつられて思わず借りてしまいました。
ホラー映画です。
ホラーと言うより、ダークファンタジーに近いかもしれません。

この映画には、まともな人は一人も出てきません。
主人公も、どこか変な人だし、宿屋の主人は、明らかに、精神に異常を来していますし、いなくなった犬を探す、おかしな青年なんてのもいます。
しかし、こんなのは序の口、村人に至っては、もはや、異常なんてものを通り越しています。異次元の思考の持ち主です。頭の中に、不思議な虫でも飼っているとしか思えません。

ストーリーは至って単純で、ありがちなものです。
狂った宿屋の主人に監禁された主人公の恐怖を描いたものです。
言ってしまえば、ただそれだけの映画です。
しかし、この映画の真価は、ストーリーではなく、全編に流れる、不思議な雰囲気にあります。見終わったあと、奇妙な感覚が、しばらく、心の中に残ります。
これをどう感じるかによって評価が分かれるでしょう。

はっきり言います。
この映画、見ない方が良いです。
自分が、まともな人間だと思うのならば。
きっと面白くありません。
面白いと感じたあなた。
頭に虫がわいていませんか?
ちなみに、私は楽しめました。

尚、タイトルについてですが、途中、明らかに、変態行為と思われる描写が数カ所あります。
おそらく、そこからつけた邦題でしょう。
原題の意味は、ちょっと解りませんでした(フランス語なのかな?)。
「変態村」でないことは、確かだと思います。
はっきり言って、看板に偽りありです。

アバター
2011/04/24 12:55
ゆりもどきさん

そういう意味だったんですか。
何となく納得できるような気もしますね~。
アバター
2011/04/24 07:30
はじめまして!

変態村!私もタイトルに惹かれたクチです。
ネットレンタルならともかく、対面レンタル店では借りるのが恥しいですね~。
内容は男女間の変態行為ではないのですが。

タイトルはなんだか宗教的で『殉教』とか『試練』とかみたいです。
アバター
2011/04/23 21:51
紅葉さん

本気でおすすめしませんよ。
どうしてもと言うのなら止めませんが(笑

少なくとも、お子様と一緒に見るのは、避けた方が良いかも、です。
アバター
2011/04/23 21:42
おわ~。
気になる~~∑o(*'o'*)o 
観てみたいので、探してみます。
でも、ひとりで観たほうがよさげですね(。・w・。 ) ププッ
アバター
2011/04/23 21:39
ふらわーさん

いろんな意味で怖い映画です(笑
見ていると、頭がおかしくなりそうです。
アバター
2011/04/23 21:27
わ~怖くて見られないです。(^o^)



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.