桜・・・
- カテゴリ:日記
- 2011/04/10 22:42:48
(・ω・)今朝から天気も良かったので
つい寝坊して起きて、車の洗車と眠っていた単車を引きずり出して
電源を繋ぎ、始動・・・
各部洗ってオイルを差して久々に車を頼らずドライヴしました。
沿道では満開の桜と桜吹雪で心地よい風を浴びて最高でしたよ
放射能が若干気になりますが(笑)
スッカリ整備がてらの試運転を忘れ遅くなった整備の続きと思い
ショップで整備してもらったが、(=ω=)オイル・プラグ交換がメチャ遅い・・・
よく見たら整備担当新人君(T-T)ノ簡単だから自分でやれば良かったワ~
(´`)無駄に貴重な日曜が過ぎてしまった・・・
桜の言えば散る桜。
戦艦大和の沖縄特攻もこの時期で知ってる人も多いですが
特攻と言えば戦時中末期に使用された桜花が有ります。
ロケット燃料でのアメリカ軍機動部隊へ片道飛行の人間爆弾!
実際はレーダーで事前に捕捉され母機と一緒に大半が撃墜された悲劇の物語。
当時の撃墜映像をネトで見る事が出来ますが(神雷部隊・野中五郎等)
日本人なら目頭が熱くなるのを抑えられません。
彼らは日本の未来を信じて散っていった大半が10代後半から20代前半・・・
文字通り散りゆく桜の如く南海に散って行った狂気の時代でした。
今日そんな事を桜を見てふと思いました。