ようやくテレビを設置
- カテゴリ:マイホーム
- 2009/04/12 08:57:31
![]() |
ここしばらく、部屋を季節に合わせて作っていたので、前から買ってあったプラズマテレビが、ほったらかしだった。
桜の和室も終了ということで、ようやくテレビを設置しました。
趣味として、テレビ内蔵スピーカではなく、外部スピーカを設置するというのがこだわりだったりするのだが、アイテムの方向が限定されているので、4chや、Dtsなどは不可能ですね。
ってか、リアルでも、アパート住まいで音が鳴らせないので、オーディオ趣味は実行不可能です。
もうひとつこの部屋の要点は、実は、地図の場所。
この地図アイテム、気に入ってるのです。
ただ、今回は、テレビ中心の部屋なので、地図の場所がなくなりました。
で、地図は次回の部屋にしようかと思っているとき、ふと気がついたのです。
扉の上がいいじゃないか!
どうせ近所にしか出かけない扉ですけどね。
でも、世界へ出てゆく扉。
なんとなく、本人よりも知的な部屋になりました。
こんど、お邪魔させてもらおう♪
実はそれも今回のポイントなのでした。
窓辺とカーペットと、意識して二つのエリアに分けたのです。
長いソファを置くのにあたって、本棚とテレビと、別の場所と考えれば自然に成るだろうという算段。
背もたれの無いタイプをテレビの正面にして、向きの制限を感じさせないようにしました。
ソファーの向きって決まってるから、たまに置きにくくありませんか^^;?