希望ナンバーに捧ぐ!?
- カテゴリ:車・バイク
- 2011/04/01 01:40:16
主に 4輪車、クルマを登録するときに交付される
ナンバープレートの4ケタの数字が希望の数字で取得できる制度が
できて恐らく10年以上になると思われます。
ナンバーなんてどうでもよいと思われる方も沢山いますが
嫌な?ナンバーが来ないようにするために、お勧めします。
・・・1 ・777 とかいわゆる 抽選ナンバーという人気の数字も
ありますが、自分のラッキーナンバーとか、語呂合わせで選ぶのが多いかな。
1188 いいパパ
1173 いい波(サーファーでしょうか)
1129 お肉屋さん
・373 みなみ様
4649 よろしく(昔はやった?)
個人的に気に入っってるのは
・109 で シブヤ様 (ほんとに希望されました)
あと、たまにあるのが、買い換える前のクルマと同じナンバー、
覚えるのがラク、割と気に入っているとかが理由みたいですけど
今回承ったナンバーも 「前と同じで」 といわれてましたが
2年前にお父さんがお亡くなりになっていて、クルマは乗り換えるけど
ナンバーは同じにしようという事らしく、それぞれ、思い入れがあるものだと
4ケタの想いがしみわたりました。
あら、お嬢さん大丈夫でしたか? 119はたしかに覚えやすい。
たまに消防車で見かけたことがあるような。あれはやっぱり希望してるのかな。
ハッピーさん>
富士山ナンバー、ご当地ナンバーですよね。なんとなく、にやりとしてしまいますね。
左右対称はいらっしゃいますな。でも実はマンションのルームNOだったりして。
ナンバーへの思い入れは、それぞれですね^^
私は、特にないですけどね。
ただ、娘が事故した時、相手のナンバーが119でしたので、覚えやすかったですね。
左右対称にしたいんだろうか?
実はナンバーマニアで意味を良く考えています。
富士山ナンバーは37-76が大人気なんだとか(標高ね)
1188は いい母 とも取れますしね。
1010で トト で良いでしょうか(^^)
八丁堀さん>
お久しぶりです。コメントいただくのは初めてかも。
370かぁ、S2000で 2000も多いです。
お誕生日も多数派かもしれません。
希望の数字でGET出来るんですか!
1188は、良いね♪
ナンバーへの想い、ぐっと来てしまいました(҆◞◟҅。)
わたしはお誕生日にしてまぁ~す(^o^)
ナツ-ナツですか、可愛いですね。
たしかに、ナニナニのほうが思いつきやすいかも。
個人情報ですから、それくらいが良いかもしれませんよ。
ハッピーさん>
気づきませんでした。
会社近くに ミニ屋があるので、ナンバー気にしてみてみます。
ナンバーは、「72-72」のままです^^。
知らない人は「ナニ?ナニ?」って思うらしいですが^^;。
希望しないで、思わぬナンバーが来たときは確かにうれしい。
転居する前のバイクのナンバーは4000だったし。
保育士ならこんなのはいかが? 41192 よいいくじ 良い育児・・・
5桁になってしまう。
ハッピーさん>
兄さんやじいさんでなく、ニッサンでしたか(^^;;
修行が足りぬようです。
私は自分の車を持っていないので、
人の車のナンバーを見て語呂の良いものがあったら勝手に笑っていますw
指定ナンバーじゃない場合の方が嬉しいですねw
シブヤ様、やるじゃないかwww
良いパパもいいな~~~^^
私は葬儀屋に勤めていたときはよく「4194」暗証番号に使っていました。
良い供養~ってね^^;
保育士っぽい4桁数字って何かありますかね~?
てっきりひいきのチームゼッケンかと思いましたが、
ズバリ、 ゴーゴー兄さん…(^^;;
分かります?
いかにも、ジュンさんらしいですけど、これから
いくらでもあると思いますよ。
彼氏の誕生日とかぁ(^★)
Necolaboさん>
そうですよね、アルファベットが選べるんですもんね。
それ、良いです。いろいろ出来ますもん。
なやんでなかなか、決められない人がでてきそうです。
大阪夏の陣。幸村の最後の戦ですからね。
思い入れ・・・言うのは簡単ですけど、奥深い言葉ですよね。
4ケタの思いかぁ・・・。私は上に書いたように、思い入れといえばこれ位なんです。
もっと深く思えるような出来事がこれからの人生に起こるといいなぁ・・・。
アメリカはアルファベットも入れられるから、ガールフレンドの名前や好きな言葉にするヒトもいるようですね^^