Nicotto Town



あなたへ

ある方のブログを読みました。
その方は、ネットでの他人の言動に、とても傷つき、落ち込んでいらっしゃるようでした。
ネットでのマナーや、コミュニケーションに不信感を持ってしまわれたのかもしれません。
私も、かつて、ネットでの苦い経験があります。
思い出すのも嫌なので、詳しくは書きませんが、元々、他人とコミュニケーションをとることが苦手な私に、
「ネットは見るだけ、二度と参加はしない。」
そう思わせるのに十分なものでした。
実際、それから、約十年の間、書き込みはおろか、ゲームにすら、参加できませんでした。
ここも、興味を持ってから、参加するまで、1年以上かかっています。
いろいろしらべたりして、
「ここなら大丈夫かもしれない」
そう思ってはじめました。

あなたへ、そして、これを読んでくださっている方へ、
ニコッとタウンは、世界が、優しいですよね。
初めての方も
ベテランの方も
PCに詳しい方も
初心者も
若い方も
そうでもない方も
男性も
女性も
みんな優しくて、暖かい方ばかりです。
かつて、私が望んでいたものがここにありました。
この空間を、大切にしていきましょう。
そして、少しずつ外へ、広げていきましょう。
いつか、ネット全体が、誰にも優しい、暖かい空間になるように。

ふたたびあなたへ
あなたの想い、私にはよくわかります。
ネットには、またまだ心ない方たちもたくさんいます。
そんな方たちのことなど忘れて、
ここで、一緒に楽しみませんか。
今は、それで良いのだと思います。

*なんだか、まとまりのつかない話で申し訳ありません。
 本当は、もっと考えをまとめてから書くべきなのでしょうが、どうしても、気に               なったものですから。
 勝手なことばかり書いてしまいましたが、お気を悪くされた方がいらっしゃいましたら、削除してもかまいません。
 


アバター
2011/08/14 11:54
こんにちわ。
私も最近、とてもつらいことがありました。
退会も考えましたが、親切な友人のおかげ?で
今も楽しんでいこうと思えました。

ほんとに、リアルもそうですがネットにも、とんでもい人がた~~~~~~くさん
いますよね。
そんなのにひっかかって心に傷を負ってしまう自分が情けなくもありますが

それでも・・・信じたいんだと思います。人を。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.