この度の地震・・・翌々日
- カテゴリ:日記
- 2011/03/17 06:20:16
地震翌日は仕事が休み。
翌々日、出勤すると張り紙が。
ガスボンベ・ガスコンロ・単1電池・電池式ランタン・家具固定用ポール
懐中電灯・非常用トイレ・ポリタンク・飲料水用ポリタンク・ホワイトガソリン
ヘルメット・非常食各種・携帯ラジオ・カイロ各種・湯たんぽ 等々・・・
その後、チェーメールで
「石油が足りなくて、トイレットペーパーが無くなる。」
「ガソリン不足で流通が滞り、お米が買えなくなる。」
と言った文面が流れたせいで、店内パニック状態。
私はインテリア担当だったので、レジの袋詰め(レジサッカー)応援に
呼ばれる以外はヒマでしたが、日用品・家庭用品・レジャー用品の各売り場は
朝からずっと品出し状態で、倉庫在庫ゼロとなりました。
私の街は特に被害もなく、外は今までと変わらぬ風景。
ダンボールゴミ捨て場で外を見ながら、店内の喧騒との差に
むなしい気分と、言い知れぬ不安を感じていました。