Nicotto Town


アラフォーからの戦略マップ


希望 by 佐野元春さん

テレビでもやっていたのでご存じの方もいらっしゃるかと。

ミュージシャンの佐野元春さんのHPより

自分の誕生日3月13日につづった詩が載せられてました。

#日記広場:音楽

アバター
2011/03/16 09:47
うん。そうなんですよね。

きっと傷ついた人達は 自分と一緒に泣くこと 一緒に落ち込むことなんて望んじゃいない
その人の世界が暗くなってしまったのなら 一番欲しいのは明かりなんだと。

私達は暗くなって嘆いてるのが 出来ることじゃないんですよね。
灯りになれるよう頑張らなくっちゃ! 
アバター
2011/03/15 23:40
今日、テレビで紹介されているのをみました。
きっとまだ被災地には届かないのでしょうが、
いつか、何かのチャンスで聞いて、
迷っている誰かの心に響いてくれることを祈ります。
アバター
2011/03/15 23:04
詩読んでみました。
気持ちわかります。

私も、悲惨さに悲しんでいたんだけれど。
悲しむと心は固くなり、祈ることが出来ない。

逆に楽しむことで元気になり、応援する力・祈る力が湧いてきて。
今自分にある物に感謝をして、今出来ることを楽しむこと。
いっぱい笑うこと。
笑うことが、自分も周りも生かし希望になる。友の弔いになる。

それが、今、よくわかりました。
被災状況が深刻なところでは、またちょっと違うのかもしれない。
でも。私達は、希望を紡いでいくことが大切ですよね。

固くなってしまったのですが(*´ー^`)ゞてへへ
アバター
2011/03/15 22:50

無許可ですが、

www.moto.co.jp/




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.