美少女へ相談
- カテゴリ:恋愛
- 2009/04/07 20:22:15
昨夜は辛くて辛くて泣いてました。
私が悪いんですけど……。
で、彼氏に泣いてるの見付かってすごく心配されて、でも事情話せなくて……。
こんなに優しい人が近くにいるのに他の人を好きになったなんて、なんてひどい女なのでしょう。
でも、好きな気持ちはどうにもならないのです。
今日は10日ぶりくらいのオムライス屋さんのバイト。
美少女と一緒です。
美少女はここ2~3ヶ月の間に好きな人に振り向いてもらって彼氏が出来たのでうきうき。
で、一緒に住みたいって言ってますが、
今、実は一緒に住んでいる私は
「別れる時に大変だからやめたほうがいい」って助言。
美少女も、この前まで
「一緒の時間が増えるからバイトもいっぱい出来るし」って言ってた私が急に意見を覆したのでビックリしてました。
で、事情を説明。
好きな人が出来たのは仕方ない事だよ。でも、好きな人が自分の事好きじゃなくても一緒にいたいって彼氏の気持ちも分かる。
って……。
美少女、実は彼氏に片思いしている時に、彼氏には他に好きな人がいて仲がよくって、ずっとそう思っていたそうです。
今は相思相愛なのですけど……。
相手が好きじゃなくても一緒にいたいっていう気持ちは私にも分かるけれども、今もまのんはあの人に会いたい気持ちがいっぱいだけど、でも、こんなに優しい人を裏切っていていいの?っていう気持ちもあって自分の気持ちに板ばさみされていて苦しいです。
あまり自分を追い込まないほうがいいよ。
って美少女は言いました。
ふられたから戻るっていうずるい事はしたくないからとあの人への気持ちは封印するか、ずるくてもあの人を思い続けるか………。
普通に片思いしている時はこんなには苦しくはなかったのに。
そうですね。後悔しない方法を知っているのは自分なのですよね。
どちらも後悔するかもしれない。どちらも後悔しないかもしれない。
先なんて考えないで、思ったままに行動します(^^)
>おかめさん
泣いて苦しんで、そして自分を見つめるのですね。
なんだか、あの人の事本当に好きだから玉砕してみようかな。と思ってきました。
ダメだから帰るっていう場所を残してくれるくらい私を好きな彼氏には申し訳ないけれども、私が今好きなのはあの人だから泣いてもらいます。
>Abyssさん
私もそんな風に、昔の自分を見ているような気持ちで誰かを見れるのでしょうね。
苦しいから逃げるのはやめます。
がんばります(^^)
私もそんな感じになって、泣いて泣いて・・・・今の旦那を選んだのですがね(汗)
後悔だけはしないように、まのんさんファイトです!
寂しくて、誰かに寄り添いたくて、心を埋めたくて・・・でも、もっと深い孤独を知るのです。
結婚をしても、子供を産んでも、孤独が消えることはありません。
喜びもあります、嬉しい楽しい事もあります。
でもそれだからって、孤独が消えることはありません。
人は、生まれた時も一人、死んでゆくときも一人です。
だからこそ、人は寄り添うのかもしれませんね。
愛する気持ち、錯覚なのかもしれません、自分に都合のいい・・・、でも気がつくとその人のことで心がいっぱいになっている。
そんな純粋な気持ちが、自分を追い込んだり、人を傷つけたり・・・
厄介な生き物ですね、人間て・・・
でも、一途に人を好きになるって、苦しい事かもしれませんが、いけないことではないと思います。
まのんさんの心が決める事です。
優しさに身を任すのもよし、身を焦がす恋に飛び込むのも良し。
無責任に言っているのではありません。
誰が決める事もできない事だからです。
泣いて、泣いて苦しんで・・・・でもいつか苦しい思いが昇華されて、綺麗な純粋な落ち着いた気持ちにきっとなりますよ。
真剣に人を恋うることは、美しい事だからです。
自分を見つめてください。
苦しいでしょうけど・・・
自分の行くべき道を捜して下さい。
そしてどうか、その先に幸せが待っていますように。
いいコメントするのが不可能ですが
読みながしてね。
私も玉砕、いい♡ってきがしちゃう。
先を考えたら恋なんてできない。
自分が後悔しない方法を、
一番知っているのは
「自分」ですものね。
会えないならこのまま当たって玉砕だねf^^;
そうすれば気が楽になるし、自分が壊れるよりは良いかも。
辛いね。。。
もう、ズルい女になっちゃおう!!!
実は…私も、ズルい女なんだよね。。。(^_^;)
結婚してるけど、他の人も想ってる。
自分を壊すのだけは、いけないと思うよ。
距離と時間……あの人に会えるのは今度が最後なのです。
自分を追い込んで自分壊すより、ずるい女になった方が楽かも………。
従姉がストレスで拒食症になった経験もあるし、私も鬱もちで時々ご飯食べなくなるので、このままだとダメかも……(;_;)
まのんちゃん、誠実だね(*^_^*)
私も、自分を追い込むのはやめた方がいいと思うよ。