Nicotto Town


およよ・れおポン


かぁ〜りんぐ

やってみたいウィンタースポーツは、アイテムと同じカーリング。

カーリングの存在を知ったのは何年前かな。
小学校の頃、偶然、NHK教育で放送していたのを見たのが初めてだったはず。

どんな番組かも覚えてないが、30年以上前のことだろう。

同じ頃、オモチャで、小さなカーリングのストーンを売っていた。

どう遊ぶのか、それともただの文鎮代わりなのか、直径何センチもないオモチャ。

子供の印象だから、大きさがよく思い出せないが、10円玉よりは大きく、500円玉くらいか、やや小さいか。

そのわりに重みを感じたから、プラスチックだけではなかったようだ。

でも、いつ頃なのか、気づいたときには、店頭から消えていた。


そんな記憶があって、冬季オリンピックでチーム青森がでてきたときは、テレビで観戦した。

やっぱり面白い。


それで、世間でもかるいブームになったけれど、どうも中身が無いと言うか、話題にはなっても、実際に体験するものにはならなかったみたい。

オモチャも出なかったしね。

どうだろう、リンクを作りやすい東北などでは、実際の競技人口も増えたのかな?


やってみたいけど、東京住まいでは、なかなか機会がなさそうである。

#日記広場:スポーツ





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.