買い物計画
- カテゴリ:パソコン/インターネット
- 2011/02/26 23:35:03
新しい MacBook Pro を買おう!
…と決めた。
それまでに、判断しなければならない大きな条件がひとつあった。
Macは、夏にOSがメジャーバージョンアップする予定。
だから、今回の春モデルのMacは、半年後には、OSを乗せ換えて、マイナーアップデートされるのが、すでにわかり切った予定である。
「今」か「半年後」か、大きな分かれ道なのである。
アップルの過去の商品発売では、大きなバージョンアップの時には、一年ほどかけて、商品ラインナップを整備する。
全ての商品を一斉に新しくするのは、大手企業といえども不可能なので、OSをバージョンアップする少し前から、それに対応したパソコンを準備し始める。
OS発売のとき、準備してあったモデルを少し修正し、新しいOSに乗せかえることで、ラインナップを素早く更新するのだ。
そこから考えると、今回新発売の MacBook Pro を買うか買わないかは、
現行OSを買うか、
新OSを買うか、
この選択とも言える。
う〜ん、そうね、
OSのメジャーバージョンアップというのは、うれしいものであると同時に、けっこう厄介。
アプリケーションも、基本的には使えることになっているが、こまごまとした対応は時間がかかるだろうし、それらバージョンアップを、自分で管理することになる。
あえて今のOSなら、そうした心配事がない。
同時に、今回のモデルなら、後々OSをバージョンアップするのも、不安がない。
僕としては、今のOSを継続するのも結構良いかな、と感じる。
ってことで、今、MacBook Pro を買って、新OSは、おいおい考えていこう、と決めた。