Nicotto Town


kazeまかせ…


無題

誇れるものなんて、なにもない


得意なことも、なにもない



他人に、甘えたり、頼ることも苦手で、


諦めや我慢には、慣れてしまった



痛みや苦しみさえ、


ほとんど感じない・・・



生きることに不器用で、


優しさや親切には、いつも戸惑うばかり



今は、あんまりしなくなったけど、


子供の頃は、いつも笑顔だった


それは、自分を守るためのつくり笑顔


ワンランク下の人間を演じて、


傷つけられることから、身を守っただけ



強くなんかない


優しくもありません


ましてや、善人なんかでもありゃしない



頑固者のレッテルだって、


壁を作って、心に他人を入れないための


自己防衛の方法


本当は、自分勝手なだけの生き方だった




それでも、私は自分のためには、生きていない


自分のことは、考えたくない


誰かのために、


すべてを犠牲にしても、後悔しないだろう


自分を守ることの意味も、違っている



物質的な執着は、失くした


私が、他人に与えることのできるものなど、


なにもない




誰にも、迷惑を掛けず、


他人を傷つけることなく、


このまま、そのままを願う・・・



静かに、穏やかに、人として







まだ寒い春の日に・・・

#日記広場:人生

アバター
2009/04/04 03:23
私は はねさんから「考え方」を与えて貰ったよ。
自分の観念では考えられないことをたくさん。
相手が傷つくと自分も傷つく、だからそういう傷つける行為はしない。
そこで優しさが生まれるんだと思う。
壁、越えるのは難しいのだろうか。
たまには、自分のことも考えて欲しいな・・・



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.