もし高校野球の女子マネージャーがドラッカー・・・
- カテゴリ:30代以上
- 2011/01/13 20:20:19
昨日、風邪を引いたので、布団の中にこもり
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの
『マネジメント』を読んだら」
を読みました。
ストーリーはすごいベタで
たいしたことはないんだけど、ある場面で
なぜか「涙」が出てきてしまって。。。
いやー泣いたな。
やっぱり風邪のときってぼーっとなっているから心が弱いのかな。
一高校野球部のマネージャーがドラッカーの有名な組織論の「マネジメント」をそのまま適用していくっていう成功物語で売れています。
。。
この本を書いた人が「AKB48」のプロデュースをしてた人で、
なるほどなーと思いました。
あのグループのプロデュースもマネジメントをうまく
使っているんですよね。
「社会への適合」ということで「秋葉原」の「劇場」をしっかり
運営したり、「競争意識」のために「選抜」をしたり
顧客に対するサービスとして「感動」を与えるというコンセプト
のもとでいろいろチームとしてマネジメントを意識しているんだな。と。
この本、マネジメントの考え方のトッツキとしてはいい本です。
多分、この本のなかでもそれは強く意識されていて、感動する場面を
わざと、うまーいタイミングで作られているんですけど、
それに乗っけられて、泣いてしまった。
あー失敗。見え見えだったんですけどね。
あ、でも僕、泣き虫じゃないよ。(◔‿◔。)
ドラッカーさんは本当に考えつくした人のようです。
言葉が重い。
でも、分かりづらいので、この本のように事例をうまくつかって
簡単に紹介してもらうのはいいですよね。
私は泣き虫です
この本、よくとりあげられてますね
何かを形にしていくとか・・って、また考え抜かれた扱い方とか
すごいですね~
てらもっちさんの上手な紹介で・・読みたくなりましたョw
近くに住んでたら貸して欲しいくらいデス^^w
私は沈着冷静です。
で、でも、「火垂るの墓」とか見ると。。。。
ぐ、ぐす。。。。(◎/◎)
「もしドラ」。。。奥が深いと言われるとちょっと。。。
ドラッカーは奥が深そうですけどね。
でも、一度読んでみてもいいと思います。本屋さんについても考えるところがあるかもしれません。
それにしても「本屋」さんバイトとはいいお仕事ですね。
少女漫画ですが、今「本屋の森のあかり」を読んで、本屋さんについて勉強中です。
週0冊から8冊くらいまでばらばらですね。
出張の移動中とか旅行中とかはたくさん読みます。
最近になって本の楽しさにまた目覚め始めました。
「謎解きは・・・」は読んだことないですね。
僕は友人の連絡、読書家の書評ブログ、Googleでジャンルやワードから選んで
気に入ったものをセレクトしてアマゾンの書評でチェックしてから購入したり
図書館で借りるようにしています。
「謎解きは・・・」はアマゾンによれば、軽くて明るいミステリー
星四つ のようです。
普通の人だったら、ベタすぎて泣かないと思います。
確かに表紙が恥ずかしいんですが、恋の要素はわりと少ないです。
今よりも会社入って忙しくなってから読んでほしい本ですね。
すてぶありがとう。
貴女に泣かされてばかりの人生です。
僕に涙を返してください。
コメントありがとう。もしドラは組織とか会社とか考えるときには
いいきっかけになる本ですよ。
風邪ひくと涙もろくなっちゃいますよね。でもてらもっちさんのブログやブロコメの印象で何となく「物凄く冷静沈着で論理的な方」なイメージを抱いていたので、涙もろくなっちゃうといわれるとなんだか親近感が♪普段は泣き虫ではないのですね。
私は泣き虫です。というか、結構泣くの、好きです(*^_^*)
私は推理物しか読まないのでまだ読んでませんが、今度読んでみます。
マネイジメントは難しいです。本屋(バイトですが)帳簿つけているときが一番悩みます。何を押すべきか何を減らすべきか目標を持ってやってはいますが、難しくて月末には泣いてます。((+_+))
本をそういった角度から読むというか、分析?した事ないので。
基本、感情移入しまくりで読んでるもんで、
てらもっちさんのブログ読んでいつも冷静な人なんだなぁって
関心してしまいます。
自分にはいつまでたってもできないだろうな。
結構頻繁に本を読んでいるようだけれど、
週でどのくらいなペースなのでしょ?
「謎解きはディナーのあとで」は読んだことありますか?
いま気になっている本なのだけど、買うか迷ってたり
これって泣ける本だったんですね><。
友達が読んでいて、(表紙をすごく恥ずかしそうに隠していた)
どんな本なんだろう、と思っていましたが。
随分、泣いてるイメージなんですけど。。。