個性
- カテゴリ:アート/デザイン
- 2008/11/06 14:40:37
上の子はクール系(?)のマニッシュな服を好み「ピンクはいや、青が好き」とのたまう。
下の子はフリフリのガーリーな服が好き。殊にピンク系だと着替えるのさえ嫌がる。
お下がりができない…
……まあ、お下がりさせようにも、ボトムスの膝に、もれなく穴があいてるんだけどね。
という落ちでした。
上の子はクール系(?)のマニッシュな服を好み「ピンクはいや、青が好き」とのたまう。
下の子はフリフリのガーリーな服が好き。殊にピンク系だと着替えるのさえ嫌がる。
お下がりができない…
……まあ、お下がりさせようにも、ボトムスの膝に、もれなく穴があいてるんだけどね。
という落ちでした。
お互いの好みに流されない強い意思が素晴らしいです。
でも、お下がり出来ると家計は大助かりだよね^^
私はガーリー系も好きだしヒップホップ系も好き♪
恥ずかしいから着たいっていえなかったよぅ~( *´艸`)
そっかー、好みとお下がり・・微妙に悩ましいねぃ
モノトーンでふりふりとか、ピンクですっきりしたデザインだとどなんだろうねぃ??
お洒落さんな姉妹にステプ❤
性格も好みも違ってきちゃうのって 不思議だね。
不経済だけど 個性を大切にしてあげないと
ぐれるかも・・・?
わたしは兄がいて。。。そうゆう場合はおさがり不可能じゃないですか、、
雑誌かなんかに影響されてかわっちゃえば。。いいのかもですね
素直にそう言えないだけだったりしてw (オイラがそうだった;)
大人になって反動がくるかも・・・?
うちは男の子2人だけど文句言わさないww
フリフリ系もダメなので、ちょうどお兄ちゃんのお下がりで間に合っちゃいます。
でも、たまにはスカートを履かせたいですぅ(≧c_,≦;)ゞ