北斗の件
- カテゴリ:日記
- 2010/12/28 01:42:43
今日は学校でインターネットの授業があった。
何のことはない。
アイコンの意味とかURLの入力の仕方など、IEの使い方をやっただけ。
いつもやっているから余裕です。
授業中に堂々とネットができるなんとも楽しい授業です。
でもFLASHがインストールされていないので、ニコタを見ようとしたけどダメでした(´・∀・`)
「夜の森」とかいうRPG形式のタイピング練習用サイトを教えてもらったりだとか、「寿司打」とかいう回転寿司のタイピング練習サイトを教えてもらってチャレンジしてました。
なかなか楽しめました。
午後からはメールの練習です。
他の人の練習機にメールを送りあうという授業です。
いつも隣の席に座っている40~50代ぐらいの女性の方が今日はお休みされていたので、前の席にいる20代と30代の女性の方のペアに混ぜてもらうことにしました。
この二人、ノリがなかなかよい方たちだったので、いろいろ遊びました。
口で言えばよかったんやけど、朝タイミングを逃してしまったからいい機会やし送ってみた、とのことで、「髪切りましたか??」ってメールが来て噴いた。
午後のこのタイミングでしかも授業のメールでそれ言うかwwwと。
もう一人の方からは「お察しの通り長男です!西尾一男です!」とのメール。
西尾一男というのは友近のネタです。興味のある方はYOUTUBEででも見てみてください。
以前西尾一男の話をしたことがあって、それをふいうちでメールしてくるわけです。
授業中にくだらない内容を送りあうっていうところが笑いの沸点を下げているわけですねー。
聖☆おにいさんのジーザスブレンドの話とか、とてもおもしろかったです。
「○○の件(添付ファイルあり)」という件名でメールを送る、というテーマがありました。
添付ファイルを送ることがメインだったので、件名は「○○の件(添付ファイルあり)」本文は適当に「あああああああああああああ」など、という指定があったのでなんかボケたいと思って、
件名「北斗の件(添付ファイルあり)」本文「あたたたたたたたたた」で送ってみたら、爆笑された(・∀・)v
やったやった。
大きな声を出しちゃいけない「授業中」という沸点の低さに助けられました♪
明日は就職支援の授業だ。
明日で年内は終わり。
もう一息・・・。
ピザ屋のネタ懐かしいな~^^
友近のネタの中で私も好きです❀
いえいえこちらこそ何度もすみません(・∀・;)
やっと話が繋がったw
ケンシロウは3人兄弟だったのですか。ほうほう。
そうですwトキ様は白髪で長髪w
で、ラオウは1番上のお兄さんです( ´艸`)
あー、あー。
白髪の髪の長い方でしたっけ。なんか悟ってそうな。
ラオウも兄ではなかったでしたっけ?あれ?(・∀・)
トキ様はケンシロウのお兄様❤
楽しいです(・∀・)
トキって南斗水鳥拳でしたっけ?あれ?(・∀・)
北斗の件www
トキ様のファンです(。・_・。)ポッ