Nicotto Town


およよ・れおポン


む~ん六連鎖したのに~

さきはな (パズル) で遊びました。

クリアしたステージ
10
2連鎖
31
3連鎖
4
4連鎖以上
2
連鎖の最大数
咲かせた花の数
190
スコア
4982
獲得コイン
50
2009/03/24 01:03

連鎖のボーナスと、タイムボーナスのバランス。
最初は変えたほうが良いかと思っていたのだが、このまま正式版にしてかまわないような気がしてきた。

連鎖が少なくて、スピード勝負で行って、スコア5000以上になることもあるし、
連鎖勝負で、5000以上になることもある。

まったく逆に、スピードでも、連鎖でも、5000以下になってしまうこともある。

今回は、連鎖が多かったのに、時間がかかってしまって、5000以下になってしまった。

あと、6連鎖が一回あったのだが、これって、4連鎖と同じ点なのだろうか?
貴重な出来事だから、記録に残ってくれたほうがうれしいかな。

そこがちょっと気になるのだが、まあ、全体として満足かな~。

#日記広場:さきはな (パズル)

アバター
2009/04/02 19:33
最近は、山を左側に作るようにしています。
まん中に隙間が一つあり、そこへアイテムを落とし込んだら両方が組み合わせになる場合、左側優先で花が咲くので、山を左寄りにした方が、山が高くなり過ぎてピンチの時に、楽に消せるからです。
これで、連鎖ができない場合でも、どんどんクリアしていけます。
アバター
2009/04/02 18:24
・・・ いまだに4連鎖は数えるほどです
運がないということでしょうか・・・^^;
リバースのつかいどこがいまいちわかんないな
スピード勝負にしてみようかな・・・
アバター
2009/03/26 00:44
んっと、考えて連鎖させるには速度が速すぎるので、その場ではぜんぜん考えてません。

コツとしては、最初の何個かは、消さずに、真ん中に積み重ねてしまうことです。
ある程度積み上がったところで、両側の隙間の、なるべく下のほうで消せば、運しだいで連鎖してくれます。

あんまり増えすぎたら、何も考えず、「リバース」アイテムで余分を消すと、これもやはり、運しだいで連鎖します。

もし余裕があったら、クリアまでの残りの花の数を見て、最後、1,2くらいのところでリバースをかけると、クリア規定数以上の花を咲かせることもできます。

あと、まだ試していないのだけれど、ブログを見ていたら「Z」キーで、下まで一気に落ちるということなので、これを使うと、時間が短縮できますね。
アバター
2009/03/26 00:09
いずれにせよすごいですね・・・




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.