Nicotto Town


きいてニコタリーナ


小旅行まとめその1

うへへ。うへへ。どうも、帰ってきましたよ。うへへ。

なんかキモイのは、もう幸せで仕方ないからです。にやけてしまう。

最後まで迷ってたけど、行ってよかったなあ。

以下、時系列に思い出をつらつら語る。面白くはない。



最近、ちょっと気合の入った(笑)外出をするときは

練習がてらお化粧をしてみることにしているのですが、

……うーん。やっぱり上手くできないよう。

元の顔が顔だから、誰もが振り向く美人、とかのレベルを

目指してる訳じゃないんだけどそれでも。

まず、顔の産毛が産毛ってレベルじゃないくらい濃くて、

剃っても毛の根元の黒いぽつぽつが残るせいで、肌が汚い。

どうファンデーションを塗っても汚い。あとクマが消えない。

あと特に苦手なのがマスカラ。あれどうやったら綺麗に塗れるの。

と言うか、そこそこ長くて量も多い睫毛を持ってるせいで

マスカラ塗るとちょっと怖い顔になる気がするんですが。

見慣れてないせいだけですか。そうですか。



化粧の話に思いのほか文字数を割いてしまった。

えっと、2日21時半過ぎに家を出て、電車で新潟駅へ。

そこから23時発の池袋行き高速バスに乗りました。

深夜バスって初めて。カーテンを閉め切って、もうみんな寝る前提になってるのね。

しかし、私の席は一番前だったため、後の停留所から

お客さんが乗ってくるたびに、肌寒い風とバス入口のライトに起こされる。

まあ誰も乗ってこなくなってからも、結局熟睡はできなかったなあ。

そして4時半ごろ池袋に到着。雨が降ってました。すぐ近くのネカフェへ。

9時くらいまで、マンガ読んでニコ動でボカロ曲聴いて満喫。

あと朝食もここの自販機で買う。ポテトとチキンとマンゴーオレ(果汁0%)。もぐもぐ。

9時ごろネカフェを後にして、東京国立近代美術館の工芸館へ。雨は上がってた。

しかし、複雑な路線図を何度も睨んで不慣れな乗り継ぎ。

なんか、かなり余計な遠回りをした気がする。

こっちの電車でも行けるんじゃね?とか考えず、

素直にネットで調べた通りにすればよかった。

ともあれ、迷う可能性も考えて早めに出てきたので無問題。

そして、九段下の駅を出て田安門?だかをくぐる。

武道館?とやらも初めて見たよ。でもこれ何する場所?

……人形関係以外のリサーチは全くしてなかったのでした。

そして、工芸館までの道は、少し盛りは過ぎてるかもしれないけど

素晴らしい紅葉でした。あんな大きくて立派な銀杏の木、初めて見た。

風が少し強くて、くるくると舞う落ち葉を見ているとそれだけでも来てよかったなあって。

うちとバイト先のスーパーの間には、あまり紅葉を堪能できる場所がないんだ。

あ、でも掃除をしていると思しきおじさんたちは大変そうだったな。お疲れさまです。



そして、工芸館開館の3分ほど前に到着。ほぼジャスト。やったね。

なんだっけ、昔は近衛兵の司令部だったとか言う、レトロで素敵な建物。

大学の学生証を提示したら、観覧料が安くなった。ここに詐欺師がいるよ!

美術館や博物館の静けさって大好き。

なんて言うか、時間の流れが違う異空間の空気?

同じ静けさでも、ネカフェの静けさにはやや息が詰まるのはなんでだろ。

そしてそのとても貴重な空気の中に、そっと佇むたくさんのお人形。

さすがに美術館に展示されるようなお人形さんたちは、

必ずしもリアルではなくても、なんとなく目を離している隙に動きだしそうな気配。

そして! 観たかった作品の一つに出会えた時、思わず変な声出ましたよ。

周りに人がいなくてよかった(まあ平日だしね……)。

鹿児島寿蔵の「紙塑人形 地久」。

中学の美術の教科書に載ってるのを観た時からの憧れですよ。

ほっこりしたお顔と雰囲気。和紙の質感と色彩。ああもう。好き!

私やっぱり和紙の質感が好きだなあ……と惚れ惚れしてしまいました。

それと、吉田良さんの「すぐり」。ああなんて美人さん。

近年は寡作と言われる吉田良さんの作品をせっかく観られるんだから、

もっと全身の造りがくまなく見たかったなあ。赤い着物も似合ってたけど。

四谷シモンさんのお人形もあって、この人もすごい人だとは思うけど、

なぜか吉田良さんのお人形ほど好きにはなれないのでした。ゴメンナサイ。

あと、人間国宝のコーナーで見た乾漆器?に衝撃を受ける。

シンプルなデザインなのに何だあの美しさ。

「地久」も「すぐり」も載っているカタログをよほど買おうか迷ったけど、

鞄がすでにけっこういっぱいだったので泣く泣く諦める。

(外が晴れてるので、上着を鞄に仕舞ったのだよ)



やべ、文字数が足りない。分けます。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.