Nicotto Town



ソフトドッジボール大会

土曜日に子供会対抗のソフトドッジボールを開催しました

子供会対抗ソフトボール大会は、毎年3つの小学校区の子供会でチームを作り、試合をする大会です。
大会の開催は、その3つの小学校区で持ち回りで担当して、今回は僕の住んでる地区の小学校区が担当でした。そして、その実行委員長が、僕でした。
そして、ボールもソフトドッジボールと言って、普通のボールよりも柔らかものを使用しています。

大会開催までの仕事は、予想以上でした。
大会までの会議が、4回。その都度、資料作り。大会会場(地元中学校)の予約。駐車場の確保。参加賞選び。来賓への案内状のさくせい。余興の抽選会準備。得点表や集計表の作成。等々・・・・。あげたらきりがありません。
(必要な品物の買い出しは、会計に全部任せてしまいました。)

そして、当日用の資料は、前日と前々日二日間、夜中までかけてやっと作成。

大会当日は、現地六時集合して、会場作りを行いました。

いざ開会式、しどろもどろの会長挨拶・・・・。
それがすだら、さあ試合開始。

体育館が狭いので、試合をしていないチームは観戦できないので、控室へ。試合が始まる直前に、控室へ行って、試合準備をさせるのが、僕の仕事でしたが・・・。控室は、子供たちの叫び声だらけ。走り回っているは、暴れまくっているは、・・・ついつい大声を出し続けていたので、喉がかれてしまいました。子供は、言う事をきかねぇ。

こんななので、息子の試合は、ほとんど見られませんでした。
聞くところのよると、三試合(3セットマッチ)中、一回しか当てられなかったとの事。ず~と、逃げまくっていたそうです。
実は、僕も小学生の時は、逃げ専門でした。こんなところで、変な遺伝が・・・・。
因みに、息子のチームは低学年で最下位位でした。

大会は、高学年が9チーム,低学年が5チーム参加でした。
優勝は、低学年は、前年度と同じチームが優勝。

高学年は、波乱でした。昨年度まで4連破していたチームが、不調。そのため、僕の地区のチームが、1位・2位を独占。さらに、3位決定戦にも進出しましたが、惜しくも敗れ、3位まで独占は、なりませんでした。しかし、予想外の大検討でした。
しかも、優勝決定戦は、3セットで勝負がつかず、2回延長戦を行い1人差で優勝が決まりました。
最後まで手に汗握る大接戦で、大盛り上がりでした。

主催者としては、大満足です。

大会終了後の役員反省会(という名目の飲み会)でも、大盛り上がりで、ついつい飲みすぎて、本日はグロッキー状態でした。

反省会の次の日に、反省したというおちでした。

来年は、うちの息子も二年生になるので、逃げまくるだけでなく、ボールをキャッチしたり、攻撃したりしてもらいたいものです。

アバター
2010/11/30 22:40
みかちゃん さん ありがとう。

実は、僕も子供の頃は、ボールを捕るのが苦手で、逃げる派でした。
絶対に当てられないという、変な自信がありました。
どうも、うちの息子に遺伝?したようです。
アバター
2010/11/30 12:15
ドッジボールお疲れ様でした^^;
子供より大人の方が楽しんだようで^m^
私も球技は苦手だったので、ドッジボールはひたすら逃げる派でした。
当たるのは嫌だけど、残るのも嫌ぁ~って感じ・・・
アバター
2010/11/29 23:34
TANA☆BE さん ありがとう。

そうですね。本当ならば、一年生ながら、ボールを捕りに行ってもらいたいものでした。たとえ、当たっても良いから。

でもそこは、蛙の子は蛙でした。
アバター
2010/11/29 23:12
なかなか学年違いの子が混ざってると子供にとっても難しい
ゲームになっちゃいますね。…とはいえ、子供の人数も限りが。

でもそんなところで揉まれていくんです!息子さんファイト!




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.