クレーむ
- カテゴリ:アルバイト
- 2010/11/24 23:23:56
今日はおじさんに怒られました。
いつも通り働いてたのに、虫の居所が悪い人だったみたいで、電子マネーが手打ちで値段打ってタッチしてもらうので、前に一ケタ多く打っちゃった事があって怖いので、確認してからタッチしてもらう為に
「ご確認のうえタッチして下さい」
って言ったんです。
で、その人が言うには
「確認しろってどこを確認するんだ!?命令だけしてマニュアル通りに接客して云々……」
って社長の電話番号教えろって言ってきました。
チーフが店長に電話しますって言っても
「そんな中途半端な人間はいいから社長と話をさせろ!!!」
だそうで……。
「社員はいないのか!?社員は!」
とか、バイトだからとバカにしたような口調。
女相手だから散々怒鳴る。
その人にとって、私のマニュアル通りが気に入らないみたいです。
本社の電話番号教えてそのまま電話して歩いて行ったけれども、後で店長に聞いた話だと、話しが変わっていました。
自分の買った物の値段なんて確認しようにも出来ない、それはレジがやる事だ。
とか……。
私の言った「確認」が「自分で買った物の値段確認してね」て意味に聞こえた。みたいなクレームに変わっていて……。
おじさん……イライラしていたから怒鳴っちゃったけど、ほんとは途中から自分で嫌だったんだと思います。
でも、引くに引けなくって……。
だから話しの内容変わってて、言葉を違う意味で受け取っちゃって「それはどういう事だ!?自分で計算しろって事か!?」
みたいな事言って……。
ほんとはどんな電話になったのかは定かではないけれども、それは後々文章になって回ってくるだろうけど……言葉の行き違いみたいなクレームになってて……女性に怒鳴ってしまった事後悔してるのかな?
だって物投げようとしてやめたもん。
社長の番号教えろって言ったら、とりあえず平謝りさせてそのまま去ろうとしたけど、私が素直に本社の番号書きに裏に行っちゃったから電話せざるをえなくなっちゃったのかな?
強がって怒鳴って怖がらせて後悔して……人間って弱いんだなって思いました。
おじさん、レジの周りごちゃごちゃしてて分かり辛くてごめんなさい。そして私が何か気に障るような言い方になってたのかもしれなくてごめんなさい。
電話を受けてしまった本社の方ごめんなさい。
チーフもいろいろありがとう。
店長も心配させてごめんなさい、そして怒らず注意してくれてありがとう。
店長も最近クレーム貰って凹んだし、気持ち分かってくれてるんだよね……。
接客業は精神的にとっても疲れます……。
ちなみにパン屋です。
おじさんがお店の前を通りかかって「パン美味しそうだな」って思ってくれたのはとてもうれしいです。
美味しいって思ってくれる事が一番素敵な事です。
……生活があるから、売上とか気にするけど……。
私も、自分で作れないから、時間がないから外食をしたりする時は感謝の気持ちを持って食べてます。
作ってもらった事だけでなく、犠牲になった動植物さんにも感謝です。
今の日本は物質的に豊かだけれども……なんだか寂しいですね。
noritamaさんのような人がいっぱいいる平和な世の中になってほしいです☆
食事にいったり、床屋行ったり、
お客様だけど、お金払うけど、
自分でできないから、お金払ってやってもらってるわけで
ありがとう!! って感謝します。
ヤナ世の中です。