Nicotto Town


ヤツフサの妄想


現在イギリスで使われている最も古いテレビは日本製


皆様お久しぶりです ><

色々あってプチ家出をしていたヤツフサです。 (^_^;)


地デジだからテレビを交換しろとしつこくテレビでやっているのですが私は殆どテレビを見ません。

家でテレビを見るのは殆ど母だけですので、母にテレビを選んでもらおうと思ったのですが・・・

以前話した事がありますが、母は少しだけ介護が必要な状態で新しいものをなかなか覚えられません。

そんな母にまかせっきりにしたのがいけなかったのですが、

日々、テレビお買い換えないといけないと悩んだあげく、

何故かテレビ以外の家電製品を次々と捨てていました。


テレビをどう買い替えていいのかわからないので、業者に聞いたら地デジのテレビとセットで光通信

が必要だとか、月々何万円も払わなくちゃテレビが見れないとか脅かされるかの様に地デジ

の押し売りにあったらしく、テレビとか家電は全てリサイクルでお金を払わないと家に置いておく

だけでも大変な事になると言う強迫観念にとらわれてしまい、テレビで地デジのテロップが

出るたびに母がテレビのスイッチを消してしてコタツにもぐりこんでしまう様になってました。


私が外で仕事してる間にいったい何が起こっているのかわかりません。

ですがただ欲しいテレビを決めるだけなのに、

最近のテレビが多機能過ぎる事、

デジタルテレビが今までのテレビと何が違うかなんてどうでもいいのに、

高いものを売りつけようとする業者のやたら小難しい説明で、

母がパニックになっているとは思いませんでした。


そんなまだ使えるテレビを無駄に捨てさようとする日本社会と違って、

イギリスでは現在でも約3万人の人が





を見ているそうです。

理由は公共放送の受信料が安いからと言うのと、

古いものの方がアンティークとして好まれるかららしいのですが、(イギリスに留学していた人が言ってた)

この度、イギリスで現在使われているテレビで最も古いものはどれかと言う調査を行った結果、


1969年製造の


三菱


が最も古いテレビだと解ったようです。

http://rocketnews24.com/?p=56764


・・・


俺と同じ歳かよ!


Σ(*`・ω・´ノ)ノ


ちなみに我が家にある一番古いテレビは何年前のものなのかわかりません (^_^;)

ただ、私が中学生になって初めて買ってもらった、子供部屋用14インチテレビ(1981年製造)

よりも古いと思います (^_^;)

現在でも29年前にお父さんに買って貰った子供部屋用テレビは映りますが、少し画面が

暗くなっているので、テレビとしては殆ど使っておらずゲーム専用モニターとなってます。

貧乏だったのに無理して買ってくれた14インチのテレビには思い出か多すぎて捨てられなかった

のです。

そのテレビももうすぐ使えなくなってしまうのですが・・・

イギリスがちょっと羨ましいですね。


国民性ジョークにこんな話がありました。

イギリス人は

ドイツの車に乗って、アイリッシュ・パブへ行き、ベルギーのビールを飲み、

インドのカレーかトルコのケバブを途中で買って家に帰る。スウェーデンの家具に座り、

日本製のテレビでアメリカの番組を見る。


そう言えばイギリスの映画、エビボクサーの中でやたらと ケバブ を食いまくってた気がするw

イギリス人ってそんなにケバブが好きなのか・・・

フィッシュアンドチップスの方が好きだと思ってたよw

イギリス人が日本のテレビが好きだというのはちょっとうれしい話ですw

これがオーストラリアだと、韓国製テレビの方が人気なんだとか・・・


イギリスのテレビ事情
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1120&f=national_1120_009.shtml




 ┏━━━━━━━━━┓
 ┃┌──────┐□┃ ザーーーーーーー
 ┃│=-_~-=-__=~ 2 | ◎┃
 ┃│~~_-==~-==~_ | ○┃
 ┃│_~_=~_=--~_=~__ |   ┃
 ┃└──────┘■┃
 ┗━━━━━━━━━┛

    ∧ ∧
    (   )  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /   |   (     ) < まだ映るのに映らないね
  ~(___ノ  (____)   \_________



     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


 

アバター
2010/11/19 22:51
>todo様
心配お掛けしてスミマセン ><

機械音痴は仕方が無いですよねぇ (^_^;)
私が放置してたのが一番いけないのですけど・・・ Orz

うちの母は最初からおぼえる気が無いので業者も説明し甲斐が無いでしょうし、
何か不備があったらいけないので出来るだけ良い条件のものを渡しておけば
後で問題になる事が無いだろうと考えるのでしょうね。
ただうちの母の思い込みはその斜め上を行くので、
お金が高いものを一度聞いてしまうとそれが全てだと思ってしまってパニックになる
と言う最悪の状態なようでした。
私の予想のはるか斜め上を行ってた事実です。

売り場の人も困ったでしょうねぇ (^_^;)

とりあえず今度暇を見つけて母上と一緒に電気屋に行って見ますw

今はちょっと気晴らしに、ワイルドフラワーガーデンとか蘭の館なんかに行くのがいいみたいなので、
お花を見て楽しんでもらうようにしてますw
私もその方が助かるしwww

今公園めぐりのスタンプラリーのおかげで少しづつ元気になってますよ~

心配してくれてありがとでヤンス
アバター
2010/11/18 23:18
ママン、かわいそうにね。

業者の全てが売らんかな姿勢ではないんでしょうけど、うちもお袋が超機械音痴なので、TVは私がついていって購入しました。
…私が聞いてもすぐにわかる話じゃなかったので、電器屋2~3軒下見して話を聞きました^^;


仕事をしてて、老若男女から色んな問い合わせが来るんですが、一応自分では高齢者には高齢者がわかりやすいように説明の工夫をしているつもりです。
同僚は、スーパーでの野菜の買い方に例えてみたり、私も信号機に例えて説明したりした事がありますし(笑)、もちろん声のトーンも変えて説明してます。

正直、必死で工夫して説明をしてもご理解頂けないような高齢者もいないわけではないですけど、どういう説明の仕方だったらわかってもらえただろうかと後から思い返してみたりもします。
その場では役に立てなかったとしても、次に同じような事があった時には思い出して参考に出来たりしますからね。

…別に私が特別努力してるんじゃなくて、本来相談窓口というのはそうでなければならないはずなんですけどね…。

私が代りに謝るよ、ママン、ごめんね><
アバター
2010/11/17 23:48
>マーメイド様
それはかなり心配ですね ><

うちの母も結構深夜徘徊するんのですが、
まだ行き先がわかっているので無理にとめて
ストレスにならるかも知れないと思うと止める事が出来ないっす。

私自身がパニックにならないよう気をつけないといけないですね・・・

マーメイド様もストレス溜めないように気をつけて下さいませ。 <(_ _)>
アバター
2010/11/17 23:45
>怪盗*まど様
日本のテレビは昔メチャクチャ売れてたみたいですよ~
1970年頃はとてつもなく沢山売れたみたいで、
アメリカが貿易不均衡だと言って怒らせてしまい、
日本のテレビにだけ高い税金をかけたと言う事が有るほど
日本のテレビは売れたらしいですねぇ・・・

韓国のテレビは税金掛らないので安いらしいですよ~

日本のテレビも税金掛らないと沢山売れるかな?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
アバター
2010/11/17 23:41
>べーた様
私の小さいと気に家にあったテレビも、
チャンネルは回すタイプでしたw
UHFの方のチャンネルがチャンネル合わせにくかった奴でしたwww
流石にあれはもう家に無いなぁ (^_^;)

でもこの人のテレビ・・・
今の価格で150万円ってめっさ高いっすよ!
金持ち仕様だからボタン式なのかな?

そう言えば我が家ではもう何年も
「チャンネルを回す」
と言う言葉が使われてません・・・

テレビ見なくなったなぁ・・・
アバター
2010/11/17 23:29
>わしの監督様
余りグローバル仕様とテレビは関係ないっすよ (^_^;)
携帯電話とかグローバル仕様が云々言われますが、
実は韓国も特殊な電波帯を使っているので条件は同じなんです。

ではどうしてオーストラリアでは日本のテレビより韓国のテレビが
売れるのでしょうか?

イギリスはやはりブランド志向なので日本製を買うみたいですね。
ですが、オーストラリアで売られている韓国のテレビは、
主要部品が日本製の、タイやインドネシアで組み立てられた製品。
日本のブランド名が入っていないのと、保安部品がちょっとチャチなのを覗けば、
見た目も立派、性能も悪くないものが、日本ブランドよりやすく買えるのです。
だって中身の殆どが日本製の部品だもん。

ですが保安部品がチャチなのは実は問題です。
いや、問題じゃないか・・・
オーストラリアの人も、今の日本人も、20年以上テレビを使う事はないでしょうから、
20年後に火災の危険を考える必要がないでしょうからねぇ (^_^;)

今度の休みにはとりあえず僕も地デジのテレビ見に行く事にしますw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
アバター
2010/11/17 20:31
うちも同じだ。
田舎の義父が新しいテレビの操作を覚えられずに真夜中にパニックになり徘徊をくりかえしてます・・。

アバター
2010/11/17 19:57
そうなんですか!!
日本のテレビが他の国でも使われているってなんか嬉しいなぁ。

今回もまた絵がすごく可愛いですね♪
アバター
2010/11/16 23:15
このテレビ、捻るチャンネルじゃなくて、押すチャンネルではないですか!
新しい!
1969年ってもう押すチャンネルのやつが出てたんですねえ。
私が小さいときは捻ってたなあ…。
もう捻り式のチャンネルが消えて久しいのに、チャンネルを回すという表現は未だに使われますよね。w
アバター
2010/11/16 23:04
日本のテレビはグローバル仕様になかなかなってないから、外国じゃあまり流行らないかもね。
やっぱり現地化って大事だよ、韓国メーカーはそこを重視してるから海外市場で売れてるのはある。
地デジは日本方式じゃない国も多くて、テレビの買い替えは特に勧めてないみたいだね。
アンテナだけあれば見れるみたいだけど、愛着ってものもあるから色々調べた方がいいよ。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.