ヒツジ校長の写真!(12日)
- カテゴリ:ニコット釣り
- 2010/11/13 04:37:22
ニコット釣り で遊びました。
- 売った魚
- +26
釣った魚
- メダカ
- 2匹
- 4.25cm
- 長靴
- 1匹
- 25.09cm
- ブルーギル
- 1匹
- 16.76cm
- カワムツ
- 1匹
- 17.92cm
- オイカワ
- 1匹
- 11.38cm
- ニゴイ
- 1匹
- 40.32cm
- ギンブナ
- 1匹
- 19.08cm
- ヘラブナ
- 1匹
- 27.65cm
- キンギョ(赤)
- 1匹
- 22.83cm
- ナマズ
- 1匹
- 44.70cm
- ニジマス
- 1匹
- 36.98cm
- バケツ
- 1匹
- 28.51cm
- ヒツジ校長の写真
- 1匹
- 12.77cm
昨日の2R目にようやく釣れました~~!!
「ヒツジ校長の写真」♫
ちゃんと魔法がかかったかしらと、わくわくしながらお部屋で確認したら、
魔法のマグカップは温かみのあるいい感じの色合いで届いてました。
ぜひとも、もう1個くらいは欲しいところo(・∀・)o
カッパコーヒーのカップと色違いイラスト違いのタイプみたいですけど、
校長先生の魔法とはいえ、200コインは高価すぎなのではと思ってしまったり。
Cコインだからって、お金を費やせば魔法が使えるのかってちょっと疑問を感じます。
言葉が悪いですけど、「地獄の沙汰も金次第」みたいな魔法ですよね。
ともあれせっかくなので、マグカップの写真を載せたかった気持ちでいたものの、
生憎とアルバムの容量がいっぱいで、課金しないと撮影できない状態で(..*)
初期の頃のガーデン撮影した分が「お部屋アルバム」から「お庭アルバム」に
移動できるといいんですけどね。
アルバム整理がまだまだ必要かもしれません。
校長先生がきてくれたので、昨日は2Rで終了。
1R目でシャチホコが釣れて69コインになっていたのですが、
2Rの合計でも惜しいところで大漁にはならず。
2Rとも、メーカー製の竿と手づくりの餌を使用でした。
一時期よりはかなりマシになったものの、やっぱりPC環境の影響は大きいと
思うのでした(´▽`;)
「釣れました」、「魚を売りました」の表示のまま、しばらく固まってしまうことが
多いため、ロスタイムがもったいなくて~(><。)
タッチパッドが壊れてしまったのかと思えてしまうほどだったり。
おそらく、回線に問題ありなのだと思うのですが。
まぁいちおう、釣りやゲームができるくらいにPCが動いてくれてるだけでも
ありがたいです。感謝感謝。
釣りの1時間前にビーチで100コイン掘れたことにも感謝しなくては!(´∀`ゞ)
ありがとうございます~!!
高価な分、レア度も増すので仕方ないんですけどねw
あらら。PC駄目になっちゃってたんでしたか。
もしかしたら、オーバーヒートでハードが駄目になってしまったのかもしれませんね。
借りられてよかったとはいえ、まいっちゃいますよね。
ニコタにハマってしまうと、PC酷使の傾向になって寿命を早めてしまうのでしょうかw
なぁんちゃって(^^;
わたしも新しいの欲しい!o(・ー・)o
200Cは痛いけどやっぱりペアでそろえたいですよね(^^;
私のパソはまったく立ち上がらなくなってしまって
今は親の借りてますw
新しいのほしい!!