自然薯のとろろ
- カテゴリ:グルメ
- 2010/11/09 23:41:43
夢のまた夢。
自分で掘りに山へ入り、採ってきて、
すり鉢で丁寧にすり、
熱々のだし汁を少しずつ加えてのばす。
麦を入れて炊いたご飯にかけて、いただく。
子供の頃、父や祖父と採りに行った。
マムシに遭遇したこともあった。
女子高生になっても、行ってたけど。
今は、もうない山。
父も、祖父もいない。
当時は見つけることができた自然薯の蔓、
多分、今は、目の前にあっても見分けることができるかどうか・・・。
夢のまた夢。
自分で掘りに山へ入り、採ってきて、
すり鉢で丁寧にすり、
熱々のだし汁を少しずつ加えてのばす。
麦を入れて炊いたご飯にかけて、いただく。
子供の頃、父や祖父と採りに行った。
マムシに遭遇したこともあった。
女子高生になっても、行ってたけど。
今は、もうない山。
父も、祖父もいない。
当時は見つけることができた自然薯の蔓、
多分、今は、目の前にあっても見分けることができるかどうか・・・。
パイプの中で育てるんですかΣ うわーなるほどー><
その方が、確かに折れずに掘りやすそうですよね。
でも、やっぱりなんだか土の中で育てた方が栄養分が多そうかも~という素人な考えが浮かんでしまいます…v
本当に素敵な思い出ですね…!
私は小学生の頃にちょっとだけ土いじりする環境があって、それがすごくいい思い出になっています。パセリについた大きな青虫に驚いたりしていましたv
山の色々な植物に囲まれると、同化しちゃうみたいで・・・難しい。
道具は父亡き後、母の引越しのときに処分してしまいました。
最近は、畑でパイプの中で育てて、パイプごと掘り出して、高圧水流で泥を取り除くと、
曲がりも少なく、折れずに収穫できるようですね。
画期的だとは思うけれど、古き良き思い出には、かなわないなあ…。
昔、山に遊びに行った時に、「むかご」というのを食べました。美味しかったです~(*´◡`*)
きっとなーさんも見分けることができそうですv