Nicotto Town


猫脚なblog


クマコとクマオに褒められた♪

ニコット釣り で遊びました。

売った魚
+28

釣った魚

魚の名前
釣った数
最大サイズ
メダカ
1
3.14cm
長靴
1
23.05cm
ワカサギ
1
11.51cm
キンギョ(黒)
2
17.81cm
アブラハヤ
1
8.91cm
ニゴイ
1
48.19cm
ブラックバス
1
41.80cm
ニジマス
1
47.29cm
ネオンテトラ
1
2.05cm
ヤマメ
1
25.44cm
バケツ
1
33.52cm
ドジョウ
1
12.88cm
アカメ
1
93.29cm
黒金魚(ハロウィンコスプレ)
1
13.86cm
2010/11/05 15:08

昨日の午後に、マイ釣り堀にて。
わたしとは相性のいいはずのセット、お父さんと僕セットで。
僕(えさ)というのは手づくりの練りえさです(^^ゞ)
気に入っているので、たいがいの釣竿のときに使ってます。

2ラウンドほど奮発して有名メーカーの竿を使ってしまったので、大漁まで
遊んでみようと3ラウンド目、欲や気負いがなかったのがよかったのでしょうかw

今週2匹目の「黒金魚」が釣れて、その直後に「アカメ」が登場!
その「アカメ」
が釣れたときにクマコとクマオの吹き出し文字を目撃(・∀・*)

「つきなさんがアカメを釣られてすごいですね」
「ご立派ですね」
のような会話でしたww

レアが釣れたときには、たぶん毎回褒めてくれてたんですね~。
水槽を選んだり慌てていて、周りを見ている余裕もなかったのですが。
というより、マイ釣り堀でレアが釣れたのがまだ4匹目だったかもしれません。
思わず、自然広場の釣り堀で釣っているときと同じような気持ちになり、
嬉しかったです♪

ほかの方々といっしょに釣りをしているときには、そういうコミュニケーションを
取りながら釣りができる楽しみもあるんですけど、手持ち無沙汰で気疲れ
しちゃったりのときもあって、マイ釣り堀御用達になっていたのですが、
思いがけない計らいにニコッときました(^▽⌒*)
これならひとりのマイ釣り堀も寂しくないかも~。
 

#日記広場:ニコット釣り

アバター
2010/11/07 09:10
★~風香~さん

マイ釣り堀ができてから自然広場に行かなくなってしまった方々、
けっこういるのかもですね~w
人数の多い釣り部屋は回線が重くて、わたしのPC環境ではちょっとキツイんです。
なので、癒しのマイ釣り堀空間はほんと助かります♪

吹き出し文字は、ニコタスタッフさんの遊び心や思いやりなんでしょうね^^
今回、アカメで初めてクマ兄弟(?)のおしゃべりを見たので、
ほかのレアのときにも順次確認したいと思いまっするo(^^)0
アバター
2010/11/06 17:31
疲れてる時なんかは マイ釣り堀は良いですよねぇ。
私も 最初に クマさん達の声を聞いて文字が出たときには
えっ?と ビックリしました。(笑)
上手く作られてますよね。^^
アバター
2010/11/06 08:31
★とらちゃぬさん

そうそう、ふだんは無反応ですよね。
レアが釣れるとすっごく丁寧に褒めてくれますw
アカメであんなに褒められたのは初めてでした(^^ゞ
アバター
2010/11/06 08:23
あのマイ釣り堀の二人(二匹)はしゃべるんですね。
話しかけても無反応だった気がしました。
レアが釣れたときには褒めてくれるんだ。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.