Nicotto Town


おとうのつぶやき


四万温泉に行ってきました

先週の土曜日に四万温泉に行ってきました。
今回は珍しく11月に行った宿への再訪です。
こんなに短い間に2度も訪れるのは本当に珍しいです。

泊まったのは鍾寿館という宿。
http://www.naf.co.jp/shojukan/
ここは以前にも書いてますが、
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=37857&aid=383332
自分へのご褒美で再訪となりました。

宿の売りは、3つの家族風呂と3つの貸切露天風呂。
とにかく温泉自慢の宿です。
家族風呂はいつでもOK。露天風呂は確か午後9時まで。
他に大浴場(男女)と混浴露天風呂(女性時間あり)これも時間OKです。
ちなみに、景色はよくありません。
絶景露天風呂をご希望の際は、四万川沿いの宿をお勧めします。

あ、四万温泉は飲んでも効きまして、
温泉街の色々なところに飲泉所があります。
宿にも2箇所だったかな飲泉所がありました。
味はほとんどしません。お湯を飲んでるみたいです。

夕方の到着となったため、家族風呂へ入ってからすぐに食事です。

食事は個室食。最近は部屋食より個室食がお気に入りです。

おしながき、は抜粋ですが以下のとおり。

食前酒、前菜、酢の物(菜の花)、小鉢、土瓶蒸し、造り、
蒸し鉢(桜道明寺、花びら百合根、銀あん)、台物(上州豚すき)、
洋皿(コンソメスープのパイキャップ)、お椀、
水菓子(苺、林檎コンポート、クリーム)、香の物、季節の釜飯
以上、全13種です。

どれも美味しかったですwそして、春を意識した内容でしたね。
子供は、お子様ランチ風でしたが、スープ好きでして、
土瓶蒸しと、お椀は親の分を半分以上貰ってました。
コンソメスープは子どもの分もあったのですが、それもたいらげてました。
どんだけスープ好きなんだかww

食後に貸切露天風呂へ。
フロントへ空きを確認すると、いっぱいですとのこと。
少しすると空きましたとの連絡。

貸切露天は一番上が凄く大きいんです。
一番上は誰か入ってるだろうなと思いつつ裏山を登って中へ入ると、
何故か一番上が空いてました。いや~、凄くラッキーだよw

子どもが広い露天風呂を凄く気に入ってて、大喜びw
おまけに、なんでか!?「だるまさんがころんだ」始めてしまって^^
長々と、温泉に浸かりながら、だるまさんがころんだ、やってきました。

朝食前に、家族風呂へ。
その後、子どもと2人で混浴露天風呂へ。
誰もいなかったので貸切状態でしたw

さらに、朝食後に昨夜の貸切露天風呂へ。
はっきり言って入りすぎですよねw

おまけ
帰りに箕郷梅林で梅見てきました。
満開には少し早かったかな。
今頃が満開かもしれませんね。

そして、伊香保温泉にて立ち寄り湯。
まさに温泉三昧の週末でした。

あ、温泉の入りすぎには注意しましょうね!

アバター
2009/03/15 09:45
<yukkoさん おはようございます
そうなんですよね、お風呂が沢山あるんです^^
それにしても入り過ぎですよねw
あの、洗脳なんて。。。
yukkoさんこそ誰かに洗脳されてませんか!?
まあ、貧乏性なので、
出かけると盛り沢山になってしまいますねw
アバター
2009/03/15 08:50
流石温泉好きご一家のお気に入りの温泉だけあって、お風呂が沢山ございますね~♪
それに何回入浴されていらっしゃるのか。。。(最低5回…)
お子さんもすっかりお父さんに洗脳されて。。。
しっかり、スキーと温泉好きになっちゃいましたね~(≧m≦*)ムプ
食事も温泉も観光も堪能されて。。。ボリューム満点の家族旅行でした(*´Д`)(´Д`*)ネー♪
アバター
2009/03/14 22:22
<じゅんじゅんさん こんばんは
そうですか、行きそこないましたか(>_<)
ウチも今日は行けなかったので、
明日は行きたいと密かに思ってます^^



<日月さん こんばんは
四万温泉は四万の病に効くとか効かないとか。
子どもは確かに洗脳かもねw
でも、うどんよりそばが好きらしいよ。
それに、どこを改造されるかわからんので、
丁重にご遠慮いたしますねw
アバター
2009/03/14 21:45
いいないいな~
今日は温泉行きそこないました><。
アバター
2009/03/14 21:31
露天風呂、ってか温泉自体が良いよねー。
しかしメチャメチャ浸かってますね、羨ましー。
お子さんもすっかり洗脳されて(笑)
スープが好きならお出汁も好き、うどんの洗脳しましょう。
ワタシにお預け下さい、改造しておきます、うい~~~。
アバター
2009/03/14 17:25
<はむいちごさん こんにちは
やっぱりそうですよねw
でも、ずーと湯船に浸かってる訳ではないので。
子どもがちょこまかと動くし、
流石に「だるまさんがころんだ」には参りましたが。。。
はむいちごさんも色々行ってるじゃないですか~!?
まあ、ウチは家族で趣味ですから^^
もっとも、夏場はお休みしてますよw
アバター
2009/03/14 17:21
<sora☆彡さん こんにちは
温泉旅行が家族で趣味です。目標は年間6回です^^
日帰り温泉も大好きだしねw
そう!最高でしたよ。
いつもそうですが、温泉を核に色々と遊んできてますね。
いいリフレッシュになりますよw




<かとちゃん こんにちは
そそ、食事は美味しいしボリュームもあった。
そんなに和食好きってわけでもないんだけど、
ここは本当に美味しいと思います。

デトックスではないみたいねw
飲泉時の効能は、胃腸病・食欲増進、だそうです。
あ~、だから食事が美味しいのかも!?
アバター
2009/03/14 17:13
>はっきり言って入りすぎですよねw
はっきり言って入りすぎですよ!www 心行くまで楽しんでらっしゃいますね♪
私、結構のぼせ易いので(温泉は好きなんですけどね!)、
温泉三昧できる方が、すっご~く羨ましいです!
アバター
2009/03/14 17:12
<ちょこさん こんにちは
趣味は温泉旅行。年間6回を目標にしてます^^
日帰り温泉も含めると、かなり出かけてますね。
もっとも、夏場は暑いので日帰り温泉は行きませんが。。。
自分へのご褒美ないとダメなんですよー。
まあ、日々頑張っているかは謎ですがねw



<朋香さん こんにちは
趣味は温泉旅行ですから^^年間6回を目標にしてますw
そう、マジ珍しいですね。ウチに合ってるみたい。
貸切の家族風呂・露天風呂と個室食が決めてかな!?
四万温泉はお湯がやわらかですから、女性には特にお勧めです。
ここは景色はイマイチですが、四万川沿いは絶景露天風呂の宿もあります。
東京から直行バスもあった様な?機会があったら是非どうぞ!
アバター
2009/03/14 11:51
akiさんは温泉好きなんですね^^
私も大好きですけどーw
温泉+美味しい食事は最高ですね~。
梅林もみれてリフレッシュできたことでしょう!
いいな~。
アバター
2009/03/14 11:14
いいなぁ(^^*)

お食事が、13種類
見ただけで幸せな気分になれる~~(^^♪

フランスだったかな?・・・
確か、飲める温泉があって
お風呂に入りにじゃなくて
みんな温泉を飲みに来るとこがあったのは。。。
デトックスらしい、、、出すものを出そう・・・ww

四万温泉も?(゜m゜;)
アバター
2009/03/14 08:12
いいなぁ、温泉(^◇^)
昨年の夏以来、温泉には浸かってないですwww
自分へのご褒美って、なんか素敵ですね。
日々頑張っているのですね!
アバター
2009/03/14 01:53
温泉うらやましいなぁ。
しかも一度言った温泉にもう一度行くのはよほど気に入った場合のみですよね。
そういう温泉があるのもうらやましいです。

四万温泉かぁ……akiさん絶賛なら一度行ってみようかな(❀ฺ≧∀≦)b



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.