Nicotto Town


マッキー1017


お弁当


明日が最後なんです…。

なんか、寂しいなぁ…。

毎週木、金とお弁当を持っていく日で

3年間、何とか作りきりました!!

途中、出産して入院した時には

ママ友が替りに作って持たせてくれたり

自分が寝坊したりとかもあったけど

今となっては全て楽しい思い出です♪

明日は最後なので気持ち&愛情を込めて作ります。

3年間、本当にキレイに残さずに食べてきてくれて

上の子に感謝の気持ちで一杯です!!

ありがとん♪

#日記広場:子育て

アバター
2009/03/12 21:50
オツカレサマでしたぁ(*´Ι`)ノ
あたしは2年間だったけど、ほんと大変だよね。。。
愛情たっぷりでステキなお弁当だったんだろうなぁ♪
回数は減るけど、これからもステキなお弁当作ってあげてくださいね♪
あたしも手抜きばっか考えないで、たまには凝った弁当作ろうかなww
アバター
2009/03/12 20:24
3年間お疲れ様でした♥
お弁当はママの愛情がたっぷり詰まってますよねぇ
子どもたちはフタをあけると自分のお弁当自慢でワイワイしてます♬
給食よりも量は少ないけど、ママが作ったから綺麗に食べる子が多いですよ

訪問ありがとうございます❤
アバター
2009/03/12 19:07
お弁当ひとつもステキな想い出よね♪
3年間♪おつかれさまでした♪
アバター
2009/03/12 17:29
お弁当づくりお疲れ様でした♪凄いですよね3年間も…
自分も5月から息子を保育園に通わせるつもりなので、お弁当の日が出てくるのかな…
盛り付けが下手なので今から練習したいです。
アバター
2009/03/12 13:10
3年間!お弁当のない保育園に通わせている自分にはできない事かも・・・><
お疲れ様でした♪

自分が幼稚園に通っていたときの母が作ってくれたお弁当が忘れられないので、お子さんにもずうっとママのお弁当覚えていてもらいたらステキですねぇ♪
アバター
2009/03/12 10:00
我が家も今春小学生、現在スイミングに通ってる息子がいます♪
うちは月曜日がお弁当最終日ですがやっぱり子供の大好きなメニュー
で作りたいと思ってます
終わってうれしいような寂しいような・・・やっぱりうれしいかも(^∀^ヾ
アバター
2009/03/12 05:28
3年間お弁当作りお疲れ様です^^
きっとお子さんもマッキー1017さんに感謝してると思いますよ。
私も自分の子供が出来たら作ってあげる日がいつくるんだろうか?w




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.