Nicotto Town



価値観いついて思うこと。

行きつけの模型店で聞いた話。

かなり前、模型店の客が作ったフェラーリのプラモを飾ってたそうざんス。

ある日、初めて店に来た客がフェラーリを見てこう言ったそうざんス。



「私はフェラーリが大好きで、いつかフェラーリのオーナーになるのが夢なんです! このショーケースに飾ってあるフェラーリの車が僕がいつか手に入れたいと思ってる車なんです。

それで、この車のプラモを買いたいんですが、いくらでしょうか? このプラモを観ながらこれからの励みにしたいんです。」


店主は「これはお客さんが持ってきたものですから売り物ではないんです。ですからお譲り出来ないんですよ。」とやんわり断ったのだが、車が欲しい客は引き下がらない。



「わかりました。作ったお客さんに連絡を取ってみましょう。ですが譲ってくれるとは限らないことを承知してください。」


店主はフェラーリを作った客に連絡を取り(この店主は普段こんなことを一切する人じゃないざんス。)、事情を説明して「どうする?」と聞くと「そこまで言うなら・・・」と金額を店主に提示したざんス。



店主が「今、確認をとったら●万円ならいいですよってことですが・・・。」


その途端、



「え、た、高いわ。じゃあいらない。」


といってさっきまで欲しがってた客が帰ったそうな。


店主曰く「プラモだから安いと決めてかかったんでしょうけど、完成させるまでの労力をまるでわかってないんでしょうね」と見解。


「励みにするって言ってて、金額を聞いたらやめるんですからねぇ。その程度の情熱なんでしょう。作った人も売る気はないのに、どうしても欲しいと言うから価格を言っただけですし。」


店主の意見に同意。


プラモキットの価格だけでなく組み立てや塗装、キットに付属してない部品製作、場合によってはキット以上の価格で部品を買って取り付けることもあるんざんスよ。 


まちがいなく、購入希望の客はそのことを理解してなかったんざんショねぇ。


「プラモなんて、接着して色塗るだけだろ。」

そのとおり。



じゃあ料理の場合、同一素材で一流シェフと主婦が同レベルの品を作れるか?ってことを考えたら結果がわかるはず。 


プラモも同じ。「作り手でまるで違う」んざんスよ。 



「モノ作り」の大変さを理解できないバカが多すぎ。


「タダでちょうだい!」「タダで作ってw」「プラモは買うから色塗ってw」


明らかに作る人をバカにしてるとミーは思うので、ミーなりに「報酬」をもらうことにしてるんざんスよ。(だから人によって現金やジュースなどバラバラ。)



「いつも面倒見てるんだから、作ってくれてもいいじゃん」


そう言われると「利用するために養ってるのか?」と感じるので、キットを預かって10年「放置」してたりするざんス。相手がミーの「自尊心」を傷つけてることを反省しない限り作らないし、たいがいそいつらは頼んでたことすら忘れてる。


「欲しい」と思うなら、「対価」を払うべきざんスよ。



どーよ? (今回も無視だろうねぇw) 

#日記広場:日記

アバター
2010/10/09 18:22
みみちん>
両さんの「マニア」として視点や考え方って、「あんた、その通りだよ!」って言いたくなるものw

プラモに限らず「安いからいい」「高いからいいもの」ってって安易な見方じゃなくて「確かに適価だ」って「鑑定眼」を養わないとイカンのじゃないかなと。

ミーも日々勉強しねーとw
アバター
2010/10/09 17:21
プラモの事は よく分からないけど…
loganくんのコメントを読んでると…
こち亀の両さんを おもいだしたよ^^
アバター
2010/10/09 16:03
みみちん>
かなりの確率でフェラーリのミニカーって出てるので、わざわざプラモで買うこともないんざんスよ。

ただ、完成品のミニカーって当然のように出来のいいものは高価ざんス。


プラモなら安いとふんで「欲しい」といったんだと思うけど、甘すぎざんスよw


金額だけの話をすると、物価の上昇と共にプラモの価格も上昇してるざんス。ネット通販でプラモの価格を見たら「ひえ~っ!!」ってなると思うざんス。(輸入プラモはボッコリと税金が上乗せされてるし)

たしかに「アホか!」って商品もあるけど、「この出来でこの価格ならそうだろうね」ってなるのよ。


少なくても、ブランドのマークがあるだけでありがたがるバカとモデラーさんは違うんざんスよ。製品に「どれだけ手間がかかって作られてるか」が理解できないと金額のみで判断する「安易な人」になるので注意w
アバター
2010/10/09 14:27
>「このプラモを観ながらこれからの励みにしたいんです。」
と まで 言ってるのに…

>「え、た、高いわ。じゃあいらない。」
 ̄Д ̄ =3 ハァ

夢で終わるな^^;;
「フェラーリのオーナー」
と 思った^^;;;;



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.