1万円。
- カテゴリ:日記
- 2010/09/28 17:42:03
ほう、当たってたざんス。
先週のロト6.
わーい。
・・・が、今月の国民健康保険税と市県民税の支払いに消えるのであった。
あーあ。
お金が入ったと思ったら、即座に消える。
ミーの財布に『麻生探偵事務所』とでも書いておくか。(限定ネタ)
ほう、当たってたざんス。
先週のロト6.
わーい。
・・・が、今月の国民健康保険税と市県民税の支払いに消えるのであった。
あーあ。
お金が入ったと思ったら、即座に消える。
ミーの財布に『麻生探偵事務所』とでも書いておくか。(限定ネタ)
つまり中学生が買いに行っても問題ないのよ。だって、マーマの分も一緒に買いに行ってたし。
今もそうだけど、ミーもマーマも「当たればいいなぁ~w」程度の気楽さで買ってるだけだし。
もちろん今まで小馬鹿にしてた奴等が、「当たったんなら、おごって~」と言おうが、一切おごる気は無いし。
そんなクズどもにやるより、ユニセフに寄付するつもりだし。
ところが宝くじにはそういった規定が無いので、小学生でも買えるってワケ。
ミーが世を忍ぶ仮の中学生の頃はまだ「マル優」って300万円までは銀行に預けてても「非課税」って制度があったので、当選後の運用も考えてたんだけど・・・。
ミーの周りの同級生は「宝くじの当選金意は所得税がかからない」ことすら知らないバカ揃いだったので、ミーの当選運用計画も理解できなかったみたい(なんちゅう中学生なんだかw)
((〃≧艸≦)ぅふふ もしかして 老け顔!
><;ごめん^v^;
でもさ、中学生の頃から買ってるから、差し引きしたら限りなく「マイナス」だしw
今週も勝負!
1万円 おめでとう^^b