覚え間違い
- カテゴリ:日記
- 2010/09/19 22:18:00
今の子ってわざと言ってるのかな?っていうくらいおかしい言葉を使っているように思う。
まぁ、高校に入るまで「味わわせる」を「味あわせる」だと思っていたので偉そうな事は言えないんだけどさ…
言い訳ではないけれど、大人でもこの「味あわせる」が正しいと思って使っている人は多いんですよ。
「同じ目にあわせる」でもわかるように○○あわせるで同じ状況にしてあげる。と言う意味になるので、「味あわせる」という風に覚えちゃうんだと思います。
私はそのパターンでした。
話を戻そうか。
「ママに勉強しろってしかられちゃったー。さいやくー」
災厄?それは災いや災難と言う意味ですが、意味的にあってるっちゃ有ってるかもしれないけど…最悪が正解なんじゃないかと思います。読み方はさいあく。
「何でかわかんないけどふいんきって漢字で出せないし!」
ふいんきっていう日本語無いからだね。
そりゃ漢字変換できないよ。
雰囲気でふんいきと読みます。
因みに、我が家のIMEちゃんはふいんきで変換押してみたら「腐陰気」というすばらしい回答をだしてくれてへこみました。
あと、ひとつ疑問が。
プロフチェックが趣味なんですが、学生さんのプロフでよく見かける「友甲」ってどういう意味なんでしょうかね?
「ともこう」?
友達申請(ともだちしんせい)の略だから「ともしん」で打つはずだよね?
甲の字はしんでは出てこないはずなんだけど…
一人「友申」と書いた後に「友甲」と書いていた子もいるのでわざとなのかな?
何か意味があるのかな?ともやっとしております。
理由が解る方は教えていただけると、舞良が小躍りして喜びます。