Nicotto Town



カルボナーラ作りました

卵黄・生クリーム・牛乳・パルメザンチーズ・
塩コショウ入れて下ごしらえ。
パスタを茹でてる間にベーコン炒めたけど
あまりにも寂しいのでレンジでチンした
玉ねぎも入れちゃった。

茹で上がったスパゲティをフライパンに入れて
下ごしらえしておいた材料をいざ投入!
塩足したりしてたら、すこしダマが出来ちゃったー。

玉ねぎもっといっぱい入れればよかったかも・・
食べたこと無いのでおいしく出来たのか分からないけど
こってりしすぎて2人前は食べれない・・・。
10点満点の4点だな。

#日記広場:日記

アバター
2009/03/05 01:10
ピンクさんへ
 せめて火を止めてから混ぜればよかった。
 卵の生って抵抗あるから火を通したいって
 思っちゃったんだよねー。
 明日のお昼はパスタで決まりだね!
アバター
2009/03/05 00:49
カルボナーラって美味しいけど、絶妙な卵のとろけ具合だすのって難しいよね~ヽ(^o^)丿
あたしは何度か失敗して、かなり硬くなってしまった経験あり(笑)

久々、パスタ食べたくなっちゃった!
アバター
2009/03/05 00:44
綾子さんへ
 そうかぁ、茹でるときにもっと塩を入れなきゃダメなのかぁ。
 たらこパスタもいいな!
 でも、確かにコレステロールは高いよね。

ジュリアさんへ
 へぇー奇遇ですねぇ。
 次作る前に計量カップやら必要。
 目分量じゃダメだね。
アバター
2009/03/04 23:15
うちもカルボナーラ作ったよぉ
奇遇だぁ~~!!
4点・・・今度は10点だといい(○ゝω・)b⌒☆NE!
アバター
2009/03/04 23:09
火は通さないので、食べるだけ作ります。
塩は、パスタを茹でる時の塩が少なくて
ベーコンの塩が多いのではないかと思います。

おまけの話し。
たらこパスタも、生クリームとたらこを混ぜたところに
茹でたパスタを入れで混ぜ混ぜします。
しあげにきざみ海苔かけたりしたら美味しいです。

コレステロールたっぷりなので、あんまり大量に食べないでね。
アバター
2009/03/04 17:15
千洋さんへ
 こってり系も好きなのか~
 自信がついたらご馳走するね!

綾子さんへ
 ほぇ、火は通さないの?確かにダマは出来ないな!
 塩加減はどうなのかな?
 ベーコンと一緒にパスタを食べるとちょうどいい感じだった。
 ってことは、塩足りないのかな。
アバター
2009/03/04 16:18
私レシピだと、下ごしらえした中に
茹でたパスタを入れてかき混ぜます。
するとダマは出来ないと思います。

こってりしてて正解なのですが
こってりが苦手なら、チーズを減らして、その分塩を足し
生クリームを減らして、その分牛乳を増やすと
少しは、あっさりすると思います。

味見ならいつでもOKなので、電波で送信しといてください。
アバター
2009/03/04 15:23
カルボナーラも好きーッ!!(●>艸<)


昨日ゎ、ツタヤぇいっぱいのCDを借りに♪
アバター
2009/03/04 14:49
ニッキさんへ
 そう!
 回数重ねておいしく作れるようにがんばるかぁ。
アバター
2009/03/04 14:12
うん、その材料なら何回か作るうちに満点に近くなると思うよ~♪
しかし一人より二人で食べるようになると上達はやいぞ!^^
アバター
2009/03/04 14:09
百合さんへ
 こってりでOKなのかな?
 塩加減がさっぱり分からなかったよー。
 レトルト物でも食べてからにすればよかったな。

パルレムさんへ
 パスタが一人前しかなかったので完食です
 採点は自分がおいしく食べれたか?で決めてます。
アバター
2009/03/04 13:27
残りは私が食べに参りましょう☆w

にしても、キビシイ自己採点><w
アバター
2009/03/04 13:20
こってりするものだから、きっと成功したんじゃないかな?(`ΘェΘ`)

食べたことないんだ~☆  ある意味チャレンジャーだね!!(`ΘェΘ`) ww




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.