ジレンマ(追加あり)
- カテゴリ:ニコッとタウン全般
- 2008/09/13 17:54:09
ここで、ハタと考えた。
確かに、早期「ニコッとタウン」の本格始動を望むワケだが・・・
お試し版を終えた時点で、
不満や不具合も、まだまだある。
ニコットのサイトに、我々が色々な要望を出す。
A.スタッフおよび技術者が、検討するとします。
B.技術者が、それに応えようとする。
C.チェックし、使えるかどうかの判断。
D.バグやエラーの確認。
E.テストを繰り返す。
などと、A~Eの行程を要します。
それぞれの事案に、同様の行程。
問題点、改善点の要望の数に比例して、
時間や人手も、かかる。
しかし、過去のサイト経験から、
途中で改善を期待して何度提案しても、
実行された試しが、ない。
ここで、キチンとやってもらわないと、
メンテナンス程度の時間では、改善は無理なのかも知れない。
でも、早く「ニコッとタウン」をプレイしたいという、
多くのユーザーの声がある。
不備のまま、見切り発車するか?
31日ぎりぎりまで、粘って納得のいくものにするか?
スタッフも、ユーザーも、思案のしどころ。
改善して欲しい点も多いが、
早急に「ニコッとタウン」を愉しみたいのも、本音。
ある程度、大人の事情も、わかるから、
その妥協点の整合を望む。
9月下旬、
待つユーザーには、長く。
製作者、技術者、スタッフには、短いだろう。
お互いのジレンマは、尽きない。
スタッフのみなさまの苦労は、わかりますが、
なるべく早い「ニコッとタウン」の再開を
お願いします。
人( ̄ω ̄;) タノム
【15日MON PM12:40頃】
※さっき、ある人のブログにコメして、投稿ボタン押したら
消えてしまうま・・・
Σ('□'*('□'*('□'*('□'*)ガビーン!!
なんで、なんで、どうして、どうして・・・・・
ショックだよ(涙)
↓↓↓凹み
私も経験在ります。
1000文字まで書けるような体裁になってますが、実際は300文字くらい超えると、
消えて投稿できなくなるようです。300文字というのは、他のユーザーさんがそう書かれていたので、
自分では検証していません。
多分、バグ修正からな気がします。^^;;
そうじゃないと、とんでもなく危なく感じます。(ユーザーが離れそう・・)
不備を残しての見切り発車はどうだろう・・。(自分ならやりたくないような・・)
タウンの拡大でまたバグが発生するような気もしますし・・。
要望は数年後に叶うんじゃないでしょうか・・。全てのユーザーの意見も聞いてられないと思いますし。(あくまで予想ですが・・)
でも、完璧など望むべくもないのだから、
痺れを切らしたユーザーが暴動を起こす前に(笑)
再開されるのを望みます。(合掌)
自分も早く再開してほしいと思いますよ。
スタッフさん、ぜひがんばってください。
要望の完全実現って不可能だし。(それは編集部さんサイドのブログにもよく現れている)
かといってユーザーの声も聞きたいし。
はねうまさんみたいに「開発側もがんばってるんだ」ってわかる人ならいいけど
「このサイトつかえな~い」みたいな人も居るかもしれない。
色々な人が居るのがいいことでもあるし、時々困ることでもある。
でもやっぱり、なるべく早くタウンで会いたいよね(^^)。
プログラムの基本的な改修やバグのチェックってすごく時間がかかるよね?
クライアントのスケジュールに合わせないといけないから・・・
妥協して引き渡したソフトで友達の愚痴を酒の席でよく聞いたことがあるよ。
はねうまさんのような、経験の熟練されたユーザーさんの声を、
心得としてもっと、聞きたいですね。
大変でしょうが、スタッフさん方にも、頑張って欲しいです(>_<)