Nicotto Town


緑色ふぢ・コイン稼ぎ目的のニコタブログ


あお


あおずきんを買ったので、今日は青蟻さん。
青蟻というものがいるのかどうかは知らない。

今日は本屋さんに行って、えほんコーナーの音が鳴るタイプのえほんのボタンを片っ端から押しまくった(・∀・)
遊んでるわけじゃないんだよ、真剣にどの本にするか選んでたんだよ(・∀・)
3歳になる友達の子に送ろうと思ったんだけど、どの本を持っててどんな本がいいのか解らないなりに選んで、最終候補が3歳児向けの図鑑とアンパンマンの電車の本。
とりあえず電話して調査をしてみたところ、アンパンマンの本も図鑑も持っていないらしいけど、双子なので取り合いをして破いちゃうらしいです。
最近は前よりマシになったらしいですけど、やっぱりビリビリにしちゃうかも知れないので紙が薄い図鑑は諦めて、アンパンマンにしました。
JR四国のアンパンマン電車の本で、ボタンを押すと発車のベルが鳴ったりガタンゴトンいったりアンパンマンマーチが流れたりと盛りだくさんです。
最近の絵本はすごいね。
取り合いせずに仲良く楽しんでくれたらいいな。

アバター
2010/09/09 00:06
先週遊びに行ったんですけど、ほんと戦争でしたw
2人もおると大変そうです。
JR四国の電車がモチーフとはいえ、ごく普通のえほんなので全国の本屋さんで手に入ると思いますよ。
気のきく本屋さんだったら見本本とか置いてて音を鳴らしたりできますよ。
ただすごくはずかしいですけどね(´・∀・`)
アバター
2010/09/09 00:03
ふたごちゃんかぁ。ママは毎日が戦争で大変そうですね。
しかしその本、大人も興味があります。関東でも売ってるのかしら。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.