■近代文藝之研究|研究|歐洲近代の繪畫…(43)
- カテゴリ:その他
- 2010/08/23 07:14:49
■近代文藝之研究|研究|歐洲近代の繪畫を論ず 十(2)
此に於いてか一方には此の派の端をコロー。ミレー。クールベー等に發すると論ずるものが出た。兎に角此の兩派の關係は今日から見て連續したものであると共に、當時の事實は反對に生じたものと定めてよい。その次に此の派の直接の刺戟となつたものはイギリスのターナーである。先にコンステーブルを通じてイギリスから刺戟せられたフランス畫界は茲に再びターナーを通じて同じ島國から新運動を刺戟せられた。
ターナーが、ひとりイギリスのみでなくヨーロッパの風景畫家として殆んど最高の地位を占めることは茲で説くに及ぶまい。其の燃え上るやうな海洋の畫で、今までの硬ばつた重くるしい描圖が空氣の如く疎散にせられると共に、所謂自然の感情が非常の力を以て溢れて來た。色彩そのものが直ちに自然の感じであるやうになつた。眞の光線といふものが始めて稍完全に畫面に出て來た。若しホヰツスラー等なり印象派なりの畫を色彩の合奏といふなら、ターナーの畫面は色彩の悲劇といつてよい。印象派の創始者等は之れに感奮して其の新路を見出した。
--------
*註1:此に於いてか
原本では文頭は前ページの文末より改行なしでつづいている。
*註2:コロー。ミレー。クールベー等
原本では「コロー、ミレー、クールベー等」となっているが、抱月はカタカナ書き人名の並記の場合「姓。姓」という表記法を用いているので、その用法を踏襲して改めた。
*註3:連續
「連」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。
*註4:次に
「次」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/ji_tsugi.jpg
*註5:ターナー
ジョゼフ・マロード・ウィリアム・ターナー(Joseph Mallord William Turner/1775年〜1851年)のこと。
[作品参照]⇒http://commons.wikimedia.org/wiki/Joseph_Mallord_William_Turner
*註6:コンステーブル
ジョン・コンスタブル(John Constable/1776年〜1837年)のこと。
[作品参照]⇒http://commons.wikimedia.org/wiki/John_Constable
*註7:通じて
「通」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。
*註8:畫界・畫家
「畫」の俗字体(一説に本字とも)。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/ga_kaku.jpg
*註9:茲に・茲で
「茲」の俗字体(か?)。Unicode にも文字種がないようなので作字してみた。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/koko.jpg
*註10:新運動
「運」の旧字体。「シンニョウ」は「二点シンニョウ」。
*註11:説く
「説」の旧字体。旁は「兌」。
*註12:海洋の畫
「海」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/kai_umi.jpg
「畫」の俗字体(一説に本字とも)。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/ga_kaku.jpg
*註13:空氣
「空」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/sora.jpg
*註14:所謂
「所」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/tokoro.jpg
*註15:感情
「情」の正字体。「月」は「円」。
*註16:溢れて
「溢」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/ahureru.jpg
*註17:色彩
「彩」の旧字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/sai_irodori.jpg
*註18:完全
「全」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/zen.jpg
*註19:創始者
「者」の正字体。
http://www5e.biglobe.ne.jp/%7Ehanadada/tougetsu/moji/mono.jpg
--
■このテキスト原本は国立国会図書館収録の画像データに依っています。
http://kindai.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/871630/1
不法侵入しちゃた。話せてラッキーもう・都市伝説並ですよ
見かけないので・緊張しました。忙しいのに朝からねありがとうです^^
自慢しちゃうかも^^全部読んでインしょう。心の中の記憶に残そう見たいなですね^^