Nicotto Town


アラフォーからの戦略マップ


はじめてのケーキ

近日に怪獣ジナンが誕生日を迎えます。

ジナンは乳とか卵にアレルギーがあるんでいままで、低アレルゲンな
パンやお菓子、ミルクの代わりに豆乳や低アレルゲン対応のミルクで
補ってまいりました。

しかし、チョナンのほうはそういったものが全然ないので、何でも食べるのですが、
最近、自分の食べてるものとの違いに気が付き始めたようで・・・(--メ)

そこで、今度の誕生日には 「シャトレーゼ」 で取り扱う、

「乳と卵と小麦粉を使用しないショートケーキ」

なるものに、本日は挑戦です。
こちらは冷凍物らしく、まずはお試し。
当日は予約でデコレーションケーキを考えております。

ネットの書き込みでは、他店の類似商品に比べてオイシイとのことでしたので
期待しちゃいます。(^^)

#日記広場:子育て

アバター
2010/08/23 07:10
みなさん、あたたかいコメントありがとうございます。

実際のところ、アレルギーといっても、比較的軽度なほうであり、少しづつ、与えながら
慣らしていく方向です、インフルエンザも打てるレベルです。

一先ず、回答であります。すみません。簡単で(^^;
アバター
2010/08/22 22:26
わ~、そうですか~、アレルギーのある子は
他の子がケーキを食べている園の誕生日会でも、
全然違うものを食べていてかわいそうです(T T)
卵や牛乳を使用しないで焼いたホットケーキとか、
食べてみたけどおいしくないんです(T T)

でも、そうやってアレルギー対策のケーキが販売されているって、嬉しいですね~><
すごい、すごい^^♪

アレルギーも、年齢を重ねるにつれて症状が軽くなって、
そのうちなくなることも多いから、今の内だけ我慢…かな?
アバター
2010/08/22 06:01
まずは誕生日おめでとうございます。
ここ近年アレルギーが多くなってきていますね…。
本当に大変ななか生きていかなければならないことはかなり大変なことでしょう…。

ちなみに私UtahMichiganはケーキが大嫌いです。(アレルギーとは関係ありません)
よって、誕生日とクリスマスは1人で楽しみたいほうです。
アバター
2010/08/21 23:02
ジナンくん、お誕生日なんですね。おめでとうございます。
牛乳、卵にアレルギーがあると、食べられないものが多くて辛いですね。
皆と同じじゃないっていうのも、気になってくるでしょうし。

シャトレーゼのケーキ、おいしいと良いですね。
アバター
2010/08/21 18:51
もうすぐ、次男君のお誕生日なんですね。
おめでとうございます。
元気で、また、この1年がすごせますように・・・。


だけど、乳と卵のアレルギーは、きついね・・・。
最近は、そういうアレルギーのある方にも安心というお菓子や、食品がでてきましたので、
昔より、良いですよね。

ただ、インフルエンザの予防接種が出来ないから、風邪には、人一倍、気を使いますね。

パパ、頑張れ!
アバター
2010/08/21 15:22
おぉ~!!じゃあお先に、おめでとうございます!!

そうか、アレルギーがあるんだぁ・・・。
それじゃあ作ったり、注文するにしても大変ですよねぇ。
私はケーキ作るのは好きなんですけど(イヤ、勿論食べるのも)
アレルギーとかに配慮するのは駄目かも・・・。
あ、そう言えば・・・オリーブが駄目な人の結婚式で、オリーブ油使った料理が出てきて
その人が死に掛けたって事があったようですから、本当にお気をつけて!!!(不吉ですね、ごめんなさい・・・)

さて、そのケーキは怪獣君のお口に合うのかなぁ??(笑
ちょっと楽しみです(笑
いいお誕生日になるといいですねぇ♪
アバター
2010/08/21 14:25
自宅パン屋のNecolaboも、卵抜き、塩抜き、砂糖抜き、乳製品抜きなどの、パンやケーキの依頼をときどき受けます。(小麦粉抜きはありません)
見た目良く、美味しく、健康的に・・・(しかも、経済的に・・・^^;)Necolaboの課題です。

今回はみんなで同じケーキを食べられますね^^
ジナン君のお口と体に合うといいですね^^

お誕生日、おめでとうございます^^



アバター
2010/08/21 14:04
ジナンくん、お誕生日おめでとうございます。
それは是非、ケーキを食べさせてあげたいですね。

今まではおうちで食べるものをコントロールできたけど、
だんだんと外で食べる機会も増えてきますから、大変ですね。
今は小学校も、かなり給食で個人対応してくれます。
ご心配もあるでしょうが、少しずつ認知されてきてますので、がんばってください。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.