保健所介入2 (出会い)
- カテゴリ:日記
- 2010/08/19 07:45:41
本日、保健センターへ出頭依頼が出ておりますので行ってきます。
普段であれば、面倒なんでしょうが電話のみの私の担当である
Kさん にお会いできるので、ちょっと楽しみです。(^ー^)
一応、面会が必要、ということになったのであろうと思われますが、
「自己紹介しておきたいので・・・(^^)」
なんていうコメはマニュアル通りなのかわかりませんが、
感染者の出頭依頼には、決して悪くはないのかな。
薬の処方箋なんかは持参してほしいとのこと、
いつもよりは整えていってみようかな(^^)
いえ、そんな、不純な動機じゃありませんよぉ・・・(^^;
しかたなく行くんですからぁ。いやぁ、めんどくさいなぁ・・・ははは。
さすがですね。名詞に「保健師」とかいてあります。
日頃の健康状態とクスリの服用について、職場や自宅での生活環境も聞かれたりしました。
私の場合、クスリの服用を忘れないように、体調管理についてぐらいでしたけど、
実際に発病された方が相手だったりすると、だいぶちがうのかなぁ?
ジュンさん>
笑顔の素敵な方でしたよ。気にするかどうか、といえば、電話の声に好感が持てたりすれば、
自然と気になるものです。 声だけだと本人の印象が全然違う人もいるし、。
Necolaboさん>
若さの中にも、労わりが感じられるというか、いかにも事務的な対応はなく、
接客業なんかしていただいても良いのでは?と 好印象でしたぁ。
まーちゃん>
行った甲斐、ありましたよ。(^^) 人として、対応がよく、ありがたく、お嬢さんであればなおさらです。
一応保健師の免許も持っているので、実習にいったことはあるのですが、結核だとどんな対応をするんでしょうね。
ぜひ、聞いてみたいです。
というか、やっぱりそういうのって気にするんですか??
どんな人か気になるなぁ♪
おはようございます。
お嬢さんかどうかもわかりません(爆)。 いろいろ、楽しみです(^^)。
可愛いですように…!