Nicotto Town



大分高校書道部の不正事件の追加情報。

地元新聞によると、書道部が県内外の各種イベントに参加しててまともに練習や作品作りができなかったとのこと。

書道パフォーマンスで人気があるのはわかるけど、肝心の書道はどこへ?



やっぱ顧問が問題だったようざんス。


知名度を上げたいのはわかるが、結果として生徒が中傷を受ける「精神的苦痛」を「すまん」の一言じゃ終わらせるのはイカンだろうよ。


それと卒業者の名前を使ってまで出品してたからくりは、生徒が練習で書いてたものに名前を書き込んでの出品だったみたい。


生徒の「書く楽しさ」を私欲でダメにした顧問の教員には人を育てる職にいて欲しくないものざんス。

停職3ヶ月ですむ問題なんだろうか?


生徒には「書く楽しさ」をそのまま続けてもらいたいものざんスねぇ。


何をやっても大分高校はしばらく「不正で・・・」って中傷がつづくだろうけど。


功名心欲しさで教員が取った行動は、どれだけの経済損失を大分高校に与えたんだか・・・。

#日記広場:日記




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.