みみっ みみうどーん! 夏休み行動計画
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2010/07/28 18:39:27
今年の夏は長期でお休み。 しかし、どこも渋滞するんでしょう!?
初日は同期で飲み会、 アラフォーな男たちが 過激に飲みまくる!?
以降、家族の日が続きらしい。
NEXCO東日本の渋滞予測より、8月9日に北上、8月13日頃に南下する予定。
そのなかで、実家を基点として行動を計画。
つづいてのねらいは茨城の つくばエキスポセンター、チョウナンにはまだ早いかどうか分かりませんが、つれていってみようかなと。
今年話題の 小惑星探査機 はやぶさ の出発から、イトカワ着陸、地球帰還までを CG映像で見せてくれるということで親子でたのしめるのでは? ( http//www.Hayabusa-movie.Jp )
話のネタに茨城空港はいかがでしょう。平日であれば、自衛隊機の飛行訓練が見れるかもとか、タラップから乗り込むので飛行機をバックにした写真撮影も新鮮。飛行機乗らないからむりですけど。
まぁ、私の本命は婆ちゃんのお迎え(盆)ですけどねぇ。
恐らく、うーちゃんもご覧になったハヤブサのビデオが 見れるのだと思います。45minぐらいとか。
悪魔っ子と怪獣を見てくれるなら、食事付で連れて行きますよ。たまに、あらふぉ~な パパも相手してくれるとうれしい。
ジュンさん>
写真を調べて見てください。みみうどんは 別名 ひなうどん ともいうらしい。
着物を幾重かに重ねたようにも見えるとか。別名のほうが、食べやすいと思うけど、。(^8^)
あ、私は関係ないのか?^^;
先日、東京駅のJAXAⅰってところに行ってきたんですが、
ハヤブサの軌跡がビデオ上映されていて、すごくおもしろかったですよ~^^
今年の夏にもロケット打ち上げる予定でしたが、
延期になっちゃいましたからね~…
9月には打ち上がるかな?
衛星らしいんですけどね、
ロケットの打ち上げはものすごく大好きで、
一度は実際に種子島に行って見てみたいと思っております!
でも、最初見たときは耳にうどんを入れて食べるのかと・・・(どんな食べ方?)