Nicotto Town



夕日と共にさようなら

今日は全国一番の暑さだったようですね
北国の地元もさすがの31度を記録していました
<暑かったけど、風があったのは幸いでした

さて、日中はこの炎天下に耐えつつ伸び伸びにしていた薔薇(四季咲き)の春花後の軽剪定をしました
<本格的なのは秋花終わり後にする
これをやっておくか否かで、夏の成長、秋の花付が全然違うので…軍手しても棘は刺さるわ、右腕は引っかき傷だらけになるわで、なんの武者修行後じゃ、という剪定後姿でしたが…な、なんとか

そして、恐怖の夕方自室(西部屋・夕方灼熱地獄)に耐えられず、とうとう今年初クラーのスイッチを…あれ?入らない?

リモコン電池が切れていたようで「使えません」表示
仕方がないので、新しいのに換えたら、表示も消えた!
リモコン自体が壊れてるのか?と危ぶみましたが、それなら最初の表示も出ないだとうと、階下の父を呼びつけて、また別の単4電池をゲット>>装着
…普通にスイッチが入りました
どうやら、使わないまま取っておいた奴が放電しちゃってたみたいです
単4ってあまり使い所がないから、中途半端に残るんですよね

日が暮れて気温が下がるまで、約二時間半堪能~なんのかんのいって、やっぱりクーラーは天国でした(笑)




#日記広場:日記

アバター
2010/07/23 07:26
>十兵衛さん
おはようございます
私は花数を多くする為の剪定をしているので、むしろ実に栄養が取られないように、前に刈り込むんですが、実を取る為には、また剪定も違うと思いますよ。
ローズヒップ、良いですねーあの酸っぱさがいかにもビタミン満載!って感じで好きです(バラ科の酸っぱさ大好き)
アバター
2010/07/22 07:08
バラの剪定、、うっかり忘れていました。
夏の成長、秋の花付が全然違う、、メモメモ♪

昨年末に初めて苗を植えた初心者なもんで^^
ローズヒップがとれるシンプルなやつですけど。



月別アーカイブ

2025

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.