お菓子作り♪
- カテゴリ:グルメ
- 2009/02/18 23:05:19
去年の5月から、児童館のお菓子教室に月1度行っています。
「ママの為のお菓子教室」と名前の通り、凝ったお洒落なお菓子ではなく、
子供のおやつに気軽に作ってあげられるような、そんなお菓子を作ってるんです。
今日その日だったのですが、今月は「チーズケーキ」。
18センチホールと大きめです。
11月にチーズ・タルトを作ったのですが、これがとても美味しくて、今まで作った中で
一番のお気に入り。あ、でも息子は余り好きじゃなかった。
今回もチーズ系で楽しみだったのです。
でもね・・・・
まだ食べてないのです(・´ω`・)ショボーン
一日おいておかないとならないので、今は冷蔵庫の中。
ケーキ系は、毎回1日オアズケ・・・・・。すぐ食べたいのに~~。
明日のおやつに食べる予定!
楽しみだな~ワク(((o(*'-'*)o)))ワク
児童館でやってるから、子供連れで。子供達は勝手に遊ばせてるの(⌒▽⌒)アハハ!
(*'▽'*)わぁ♪お菓子作り得意だったのね。
しっかりと割り出す事で、完璧なスポンジを作り上げていくんだね。美味しそう!
フワフワの食べてみたいよ。
私も高校生から20歳すぎまでは、ちょっとお菓子作りにはまったりした時期もあったの。
手抜きお菓子でも、ちゃんと手作りしてるなんて偉いよ!
ホットケーキミックスは便利だよね。
娘ちゃんのバースデー・ケーキ見てみたい~。
私もお菓子作りが趣味だったときあるのよ(こう見えてw
中でもスポンジケーキは超得意だったのだv(。・ω・。)ィェィ♪
スポンジケーキはね、卵3つ使うのだけど、その卵の重さから小麦粉やお砂糖、バターの分量を
%で割りだして作るやりかたが1番フワフワに仕上がるの^^
10代の頃は家族のお誕生日やお友達や彼氏のお誕生日にはいつも作ってあげていたものだけど・・・
でも、その%がもうすっかり忘れてしまってるわ^^;
最近はスッカリ手抜きお菓子作り^^;
ホットケーキミックスを利用して作ったり、市販のスポンジケーキにアレンジだけしたり^^;
娘の4歳の誕生日に市販のスポンジケーキを土台にして、お菓子の家を作ったのが傑作品だったのだ^^
写真撮ってるから某所でアップしてみようかなぁ~^^
チーズケーキは美味しかったかな?^^
ミナキの手作りお菓子も食べてみたいよo(*^▽^*)o~♪
ミナキもチーズケーキ好きー(*ノ>∀<)ノキャッ
昔はよく作ったよーv(。・ω・。)ィェィ♪
近くにいたら駆けつけられたのにねー!残念ヾ(≧∇≦)ノ彡☆
は~い♪(〃'▽'〃)ゞ☆゜'・:*☆明日、また報告するね。
一緒に食べられたらいいのにね~。ミナキもチーズケーキ好き?
チーズケーキも美味しそうだけど、ジェイさんのチョコケーキも気になるね^^
明日のケーキ試食報告待ってまーす( ´ノω`)コッソーリ
初めまして!コメントありがとぉ♪(*- -)(*_ _)ペコリ
(*'▽'*)わぁ♪本当にお手軽な感じで、美味しそうですね。胡桃も美味しいですよね。
実は、チョコレートケーキも作った事あるんですが、家族には好評で。私も好きでした。
3歳になる息子がチョコレート大好きなんで、とっても喜びそうです。
子供と一緒に楽しみながら挑戦してみたいです。またお手軽お菓子レシピ教えて下さいね。
マリーのビスケットを牛乳にひたし、ホイップクリーム(砂糖もいれます)にチョコレートシロップをあわせたのとサンドして、(カップに順番に入れておけば楽です)一晩冷蔵庫にいれておけば、とっても美味しいチョコレートケーキです。生クルミをみじんにして、それに振りかけても美味しいですよ〜。。