トランス脂肪酸とは
- カテゴリ:レシピ
- 2010/07/10 19:33:27
トランス脂肪酸
wikipedia引用
天然植物油にはほとんど含まれず、水素を添加して硬化した
マーガリン、ファットスプレッド、ショートニングなど(硬化油)
を製造する過程で発生する。
多量に摂取するとLDLコレステロール(悪玉コレステロール)
を増加させ心臓疾患のリスクを高めるといわれ、2003年以降、
トランス脂肪酸を含む製品の使用を規制する国が増えている。
ということで、普段食べている食品の中に普通に入っている
危険な物質の事です。
でも、あまりトランス脂肪酸が危ないって聞きませんよね?
言われてないのだから、危険じゃないのかもって思いますよね??
でも、wikipediaに書かれている通り、他国では規制対象の物質です
日本では、食の安心安全に他国では考えられないような
検査体制や、販売方法を取り入れています。
これは、消費者が望んだ事です。
他国よりも高コストですが、
他国よりも安全度が高い食品を食べることができます。
でもこの、トランス脂肪酸は、家庭でもレストランでも使われているのに
問題が表面化しません。
危険はあるんです。
他国で規制しています。
日本では規制していません。
雪印を潰した日本の消費者が、トランス脂肪酸には無関心。
それって不思議です。
我々消費者には知らされていない危険。
原因は、マスコミを含む生産団体の巨大な圧力があるかと
いぶかってしまいます。
名前を出すつもりありませんが、
フライドポテトに虫がつかない、
カビが生えない、
つまり細菌さえよりつかない食品を
意識せず食べているのです。
自分は、これが危険と思います。
危険な物質か、どうかは消費者が決めることです。
使いたくなければ使わなければいいし、使いたければ使えばいい。
でも、消費者が問題を知らなくて、
漫然と使い続けるのは危険と思います。
トランス脂肪酸を使用していない商品を買えば
コンビニにとっては、それが売れ筋になるわけで、
より多くのトランス脂肪酸不使用商品が発売される
きっかけになると思います。
消費者の小さな行動が、大企業を変えてしまいます。
トランス脂肪酸を使用しない商品を購入するなど
ご協力をお願いします。
recoも当然、気をつけています!
この間セブンイレブンだったかな?どこかのコンビニに行ったら、
パンのコーナーに「トランス脂肪酸を使用していません」というような張り紙がしてありました。
ちょっとずつですが、注目されつつあるみたいですよ(^∀^)
rairaさんのように、消費者がトランス脂肪酸の少ないものを選ぶと
企業はトランス脂肪酸の少ないものを作ろうとします。
低トランス脂肪酸マーガリンが主流になれば、
いままでのマーガリンは無くなるので法律の規制と同様の
効果が期待できます。
この輪がもっと広がればいいですね!
パンにぬるマーガリン&バターでも入ってないものとか、少ないものとかをチョイスしてます。
昔はやった「○ってはいけない」は、トンデモ本と思います。
今回のトランス脂肪酸の問題点は、他国が規制している有害物質を
日本が野放しにしていること、これに尽きます。
外国政府が無害だよっていっているのに、規制をする日本が
今回に限って、複数の外国政府が害だといっているのに、
無策とは理解しがたいです。
法の規制が整っていれば、意識しなくても 有害物質を食べずにすみます。
そういう居心地の良い、日本になってほしいです。
普段何気なく口にしている食品には
恐ろしいものがたくさん含まれてますよね
あまり、気にすると、何も食べれなくなっちゃいますが、
無関心というのも。。。
トランス脂肪酸。。。
何か、聞いたことあるようなないような。。。^^;
工場はどこもそうですが、生産性を上げるために、効率よくつくろうとします。
これは、別に悪いことではありません。
生産性が上がれば、消費者は生産コスト減による、
値下げの恩恵を受ける可能性があるのですから。
でも、生産性を上げるために、品質が犠牲になってしまうことが、
ままあります。
消費者が買う商品は工場の中で造られているのに、
工場の中をみることは無いのですから
品質優先で作ってもらいたいと思います。
意識して、買わないようにするのは、非常に難しいです。
揚げ物でカリッとしていたら、トランス脂肪酸の可能性を
疑ってください。
ドーナツ、フライドポテト、フライドチキン、、etcetc
美味しいものには、(もしかしたら)裏がある、って
いつも考えるのは非常にストレスです。
消費者が見えないところには、
法による規制をあらかじめ作っておいて、
罰則があれば、安心出来ますね。
昔、マーガリンの事を、「人造バター」と呼んでいたそうです。
人造バターって聞くと、ちょっと怖いですよね。。
recoはマーガリンを使う量を減らしました。
火を使う料理にはバターを使うようにしています。
スターバックスやケンタッキーなどはアメリカの企業です。
これらの企業は、米国ではトランス脂肪酸を減らすか使わない
調理法を実践していますが、
日本では以前のままです。
早く規制がされて欲しいと 思います。
それまでは、自衛するしか無いみたいですね・・。
でも、こういう所で 声を出しておけば、誰か同じ考えの人が
運動してくれるかもしれません。。
他人任せにしてはいけないのですけどね^^;
表に出てないだけで、密かに危険な物質が使われているかも・・と考えると出来合いのお惣菜とか、ジャンクフードとか食べるの躊躇しちゃいます。
消費者自信が問題意識を持って、トランス~を含んだ製品を買わないようにするしかないですね(´д`;)
recoさんの言う通りですよ!!
日本人はパンばかり食べてないから安全ってちゃんと全員調べたの?ってカンジ。
そんなのわからないじゃないですかね~。
もしかしたらご飯が嫌いでパンばかり食べてる人居るかもしれないし(笑)
うちの1歳の子なんてアンパンが大好きで毎日食べてますよ!!
専門家だけが知ってるなんて本当に不公平ですね(怒)
それに専門家が言ってる事が全部正しいとは限らないですし。
絶対に知らない人はかなり居ると思います。
早めの対策を願いたいですね。
ついつい熱くなって2度もコメしちゃいましてすいません。。
でも、怒り寸前ですよ~ホントに!!!
専門家の中には、摂り過ぎ無ければ危険は無いとか、
日本人はパンばかり食べているわけではないので、西洋の国より安全とか
仰っしゃる方もおられるようです。
でも、毎日食べるものですから、少しずつであっても数十年の蓄積で
害が発生するかもわかりません。
特に、子供は蓄積される期間が長いので、それだけ一層危険ということになります。
食の西洋化が進み、日本人であってもパンを好む人がいるのに、
危険情報は出てこないで、専門家だけがもっているなんて公正では無いと思います。
この情報は、昔 はやった、いわゆるトンデモ本のヒステリックな主張とは違います。
他国では国レベルで「害」と言っているのですから、是非とも早急に基準作りや
情報教育に努めて欲しいと思います。
私達は知らずに危険だと言われてる食べ物を普通に当たり前のように摂取してるんですね。
こんな大事な事をもっと表面化して世界中で取り組まなきゃもっともっと危険が大きくなりますね。
大人ですら知らないのですから今の子供達はファーストフードが好きですから知らずに食べてると
危険ですよね。。
表面化してないのですから子供に伝える事も出来ないし・・。
他国は発展していますよね!
日本は遅すぎるんですよ~。
何でも問題や事件になってから動くから犠牲者も増えるんです。
こんな大事な事はもっと大きく取り上げるべきだと思います。
ハルも今まで知らずに食べたり料理してましたが気を付けたいですね!!
いろんな圧力で表面化しないのなら個人で気を付けるしか今は無理なようですね。。