白い靴下
- カテゴリ:ファッション
- 2010/07/07 05:31:03
通勤中や仕事中、スラックスと革靴の間から覗く、白いソックス。
なんともいえない違和感はいつの間に刷り込まれたのか。
新人なんかによく注意したものですが、なんででしょうね。
ダークカラーな色合いが白いソックスを目立たせてしまうからとか。
先日、本部長への報告会にて、若者がくるぶしのみえるソックスで登場、
椅子に座らなければ見えないのでどぉということはないのでしょうけど、
ボスといっしょに、「若者は・・・」なんて思ったものです。
そんな思いからぁ、いつのまにか白いソックスは私のタンスの中で
消えたものとなりました。
白い靴下、持ってます? (女性はあるよね、きっと)
私、実はリアルで靴下マニアですwww
100足以上、持ってます^^;
保育用の靴下があって、一日に最低一回は履き替えると言うこともあるのですが、
春物、夏物、秋物、冬物、丈の長いものや短いもの、色々たくさん取りそろえております^^;
冷え性で、夏も靴下を欠かせないし、
足に色々トラブルを抱えているのでスニーカーを履くことが多いからなんですが、
その日の服選びはまず履きたい靴下を選んでから、服をそれに合わせたりしますwww
でも、だからこそ、
ファッションの中で靴下はものすごく重要視しているからこそ、
スーツに白ソックスは許すまじ~~~><
PCを枕元に、朝を迎えました。・・・というわけで、仕事から帰宅したら、
お返事させてください。・・・うぅ
パンツタイプは白靴下、スカートタイプは肌色ストッキング着用で、髪は肩につかないだとか、身だしなみチェックがありますからね。
白ストッキング着用じゃないだけましかもしれません。
でも、普段はあんまり白いのは身につけないかもですぅ・・・ほとんど学校だけかも。
でも、靴下の色にはこだわった方がいいですよぉ!
靴との相性をちゃんと考えないとおかしな格好になってしまうし、浮きますからねぇ♪
休日はジーンズで過ごすこともあるので、
たまに白い靴下はいてます。
子供の靴下がね、信じられない速度で黒くなっていくんです。
運動部でもないのに、なぜ~(泣)
私も、引き出しの奥に1足ぐらいあるかなぁ、という感じ。
先日、外国の男性が、Tシャツ・短パン・スニーカー・リュック姿に
まぶしいぐらいに真っ白なソックスを履いていて、
妙に印象に残りました。