Nicotto Town



『告白』 


先日、映画のチケットをいただいたので

『告白』を見てきました。

これはベストセラーで本屋大賞にも選ばれた

湊かなえさんの原作を

松たかこさん主演で映画化したものです。

実は以前原作を読んで

面白かったものの

何となく後味が悪くて

映画は二の足を踏んでいました。

でも評判がとてもよいのと

チケットをいただいたことで

思い切って映画館へ・・・・

物語は主人公である中学校の教師の告白から始まります。

彼女の幼い娘が勤務先である中学校のプールで水死したのですが

それは事故ではなく、自分の担任するクラスの生徒によって殺されたという

衝撃的な告白でした。

そして直接犯人の名前は言わないものの、

それが誰を指すのかは簡単に特定される内容でした。

更に彼女がその犯人にある復讐を試みます・・・

前半はほとんど主人公の独白で

後半は関係する生徒たちやその関係者の独白という形で物語りは進んでいきます。

そしてラストは本当に衝撃的なものです。

松たかこさんの抑えた演技は鬼気迫るものがあり

愛するものを突然奪われた者の静かな狂気を

あますところなく表現していて素晴らしかったです。

後味は相変わらず良いとは言えませんが

映画としてはとてもよく出来ていて見ごたえがあると思います。



#日記広場:映画

アバター
2010/06/28 09:16
>バビロンさん
小説も映画も良くできていて面白いと思います。
後味は確かにあまりよくないので
好き嫌いは分かれるとは思いますが・・・
アバター
2010/06/28 09:15
>ブルーバードさん
確かに衝撃的なラストですね。
好き嫌いは分かれるかもしれませんが
見ごたえのある映画だったと思います。
アバター
2010/06/28 08:03
『告白』、小説が出た当初から気になっていたのですが後味悪そうで二の足を踏んでました・・・
でも面白いのですねっ
映画も含め、今度試してみます(*゚▽゚)ノ
アバター
2010/06/27 22:50
告白、みた事はないですが
かなり衝撃的なラストのようですね∑
見てきて良かったという感じなのですね(*'-'*)
アバター
2010/06/27 21:49
>ミザリーさん
コメントありがとうございます。
この映画、評判どおり良い作品だったと思います。
私自身が映画にどちらかといえばハッピーエンドを求める傾向があるので
ちょっと後味が悪いかなと思ったのですが
映画自体は一見の価値があると思います。
松たかこさんの演技、怖いぐらいです。
アバター
2010/06/27 21:34
はじめまして!

次の7月1日の映画の日、何を見ようかな、『告白』どうかな、って
思っていたときに、ブログ広場で見つけてお訪ねしました。

松たかこさんって、出る映画みな話題になっていますよね。
旬ってことでしょうか。

物語の内容、原作との比較を別に、一見の価値ありでしょうか。
行ってみます。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.