Nicotto Town



「フリーター、家を買う」 有川浩


この前ご紹介した同じ作家さんの長編小説です。

タイトルだけ見ると、一種の出世物語みたいな感じですが

これまでご紹介したラブコメ調の物語とはかなり毛色が違います。

主人公の男性は、大学を卒業して何とか就職できたのですが

そこを3ヶ月足らずで辞めてしまい

その後は就職活動をしながら

アルバイトを転々とする毎日を送っていました。

ところがある日、母親が重篤なうつ病に罹っていることがわかります。

そしてその原因は町ぐるみのいじめにあったことを

嫁いだ姉から知らされて愕然とします。

その原因を作った父親は、仕事は出来るものの

典型的なワンマンで、自分のことしか頭にない様子で

妻の病気を理解しようとしません。

そこで主人公はいやおうなくその事態と向き合うことになり・・・・

というかなり暗めなお話しなのですが

主人公がアルバイトしている先の土木会社のおっちゃんたちや

作業長がとても良い人で、主人公はいろいろ躓きながらも

母親の病気や理解しあえないままでいた父親と

真正面から向き合って次第に家族が再生していきます。

暗いだけではなく、主人公の精神的な成長が感動的で

また就職活動を再開する時に父親が主人公にするアドバイスは

現在就職活動中の学生さんが読んでも

とても参考になる内容でした。

面白くてついつい夜遅くまでかかって一気に読破してしまいました。

だから今日はお目目がしょぼしょぼしていますw

#日記広場:小説/詩

アバター
2010/06/23 19:29
>籠女さん
ありがとうございます。
お言葉に甘えてよろしいのでしょうか。
よろしくお願いします。
アバター
2010/06/23 17:58
そうですよね、リアルで着たら怖いけど^^;
アバダーではおおいに着せ替え楽しまないとですよねw
ところでメロン帽子、サブが持ってるので送りますよん♪
18:00に♂アバが友申するので許可お願いしますネ^^
アバター
2010/06/23 17:54
>籠女さん
あらら、女子高生萌えですかww
女子高生の制服とかナースの制服とかって
コスプレの定番ですが
流石にリアルでは着る機会はないので
ここニコットタウンで
大いにコスプレを楽しみたいと思っています!!!
でもネタ系は苦手なんですよねww
アバター
2010/06/23 17:40
女子高生風、可愛いです(∀///)モエ❤
アタシも制服上下持ってるんですが、なんとなく着るの恥ずかしくて
そのうちリサイクルかフリマにでも・・・と倉庫で眠らしてました^^;
でも、foochan さんのを見てたら着てみたくなっちゃいましたw
(〃∇〃) てれっ☆
アバター
2010/06/23 08:24
>籠女さん
面白かったですよ。
図書館は予約してもなかなか来ないときがあって
もどかしいですね。

制服のスカートの色と
ガチャのサッカーグッズの色が
合いそうなので試してみたら
母校のサッカー部の対抗戦を応援に来た
女子高生風になりましたww
アバター
2010/06/23 01:14
(・0・。) ほほーっ これも面白そうですねぇ。ぜひ読んでみたいけど、
図書館に予約入れた「キケン」がまだ来ません^^; 

制服上下と帽子のコーデ、ナイスアイディアですねぇ♪ 
なるほど、そういう組み合わせもあるんですねぇ^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.