Nicotto Town


❤チョコ❤のブログ


働く女性の結婚願望

久しぶりに最初の会社の友達と飲み会をした。
同期女性3人+仲良しの上司、計4人。ホント楽しかった。

何回か転職したけど、新入社員で入ったとこだし、長くいたからか、
一番愛着がある。時々集まったりして辞めた後も続いてる。

私が死別、離婚が一人と独身が一人。
いい年してシングル女性が3人って、やばいかも・・。
でも、気心知れてるから、話が盛り上がって面白い。

結婚しないの?とか、どんな人がいいかな?とか、
職場の人に言われたら、シャレにならない様な事も笑って話せていい。

12ヶ月で結婚できる本ていうの買ってさ。第一章に
何よりも結婚する事を優先させるってあって、あ、無理って思ったよ。
一章で挫折しちゃダメじゃん。あははって感じ。

どうせなら、かっこいい人がいいよねとか、
料理が上手で、仕事から帰ったらご飯作ってくれてたら最高とか、
子供が好きで、面倒みてくれると嬉しいとか、言いたい放題。

あれ?これって男性が女性に対する結婚の条件じゃない?
理想はパパになる事なのかな?でも主夫やってくれる人って少なそう。
養っていける程の稼ぎがあるわけじゃないし、そもそもそういう人ってどうなの?

仕事してる女性って、何で家事を全部やって当然って思われるんだろう?
男性は何で家事をしなくても許させるんだろう?
こっちだって仕事のストレスだってあるのに、ずるいよね。なんて盛り上がって。

自分でも普段あんまり気がつかない様な、ホンネがいっぱい出てきてびっくり。
切実に結婚したい訳じゃないけど、たまに弱っちゃうときもあるから、
支えあえるパートナーがいたらいいななんて思う事もある。

旦那の事、一生立ち直れないと思ったけど、
これから先の事、ちらっとでも考え始めたって事は、
少しは心の傷が癒えてきたのかな。

でも、今の生活変えたくないから、そんな都合がいい相手なんていない気がする。
私だけじゃなくて、友達2人もいろいろ大変そう。
働く女性の結婚って、結構難しい問題だなって思う。

アバター
2010/06/27 22:29
コメントありがとうございます。
お母さんを手伝って、お料理したりしていい娘さんなんですね。
お母さんも自分の好きな事に時間を使って、バランス良く生活している感じがします。
今は娘が小さいですが、そのうち一緒に家事が出来たらいいなと思います。
アバター
2010/06/26 16:30
訪問です^^
私の親も共働きで、一年前ぐらいまで母が働く&家事もしていました。やっぱり、クロさんと同じ思いをしていました。
でも、今でゎ私が自分の晩御飯ゎ自分で作ってます!(母は、8時ぐらいからスポーツジム的な所に行ってます)
料理は、平日の晩御飯と土日の朝・昼・夜を作っています><昔から私は、料理をするのが好きだったので今ゎ  
楽しんでやっていますwwちなみに、今日は、仕事先の仲のいい人たちとお泊りに行っています。あと、野球観戦
にも行ったりしています。一人でお留守番ものんびりできて楽しいし、やっぱり親がいないのはラク♪ww
そんなこんなで、私も少しゎ役にたっているのかな?と思っています。
アバター
2010/06/20 12:35
れーさんへ
ありがとうございます。
同じ様な状況の仲間と盛り上がるのって楽しいですよね。
他から見たらえ~って言われそうだなとは思いましたが。
たまにバカ話して、ストレス発散してるのかもしれません。
アバター
2010/06/20 12:33
Primulaさんへ
家事を手伝ってくれるなんて、いい関係ですね。
最近、家事をやってくれる男性が増えたっていう話は聞きます。探せば出会えるかもしれませんね。
「一人暮らしで料理好きの保父さん」いいですね。ついでに自然が好きだと嬉しいです。
以前は全く考えられなかったのに、友達とそういった話で盛り上がれるようになってきたのが不思議です。
アバター
2010/06/20 12:17
ブラボーさんへ
ちょっと勢いがある文章だったから、きつく伝わったかもしれません。すみません。
世の中全てと思っている訳じゃなくて、以前自分がそうだった(友達も)という話です。
共働きなのに家事は全てやって、手伝おうかって言ってもらえなくて、
そこで何も言わなかった私が悪いのかもしれないけど、そういうのもう嫌だなって思います。
アバター
2010/06/20 09:54
同士がいたら本当に
ホットしますよね^^
同じ状況の人がいるって。
応援します^^
アバター
2010/06/20 08:05
うちは共働きだから、家事は二人でやってるよ♪
なんと言っても、私の稼ぎが少ないから^^;
あはは^^

でも、最近は家事やる男多くなったんじゃないかな?
義理の兄は家で料理するし、子供を連れて遊び行ってお母さんを休ませてあげたりしてる☆
世の中、意外に家事好きな男っているよ♪

結婚相手の条件として、
「一人暮らしで料理好きの保父さん」
なんてどうかな^^

こんな風に、これからの事を少しでも考えられるようになったってことは、
傷が癒えてきてるんだね。
アバター
2010/06/19 23:30
ハロー、
それは今の時代みんながそうなっているわけじゃないと思うのはブラボーだけ。
現に自分は子育てはしていないけど(独身なんだから当たり前)あとは全部一人でやってまし。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.