Nicotto Town


緑色ふぢ・コイン稼ぎ目的のニコタブログ


柿の葉


昨日の無駄なぷち旅行のおりに、柿の葉寿司を買いました。
キオスクのおばちゃんに聞いたところ、持ち歩きは何時間でもいいのだそうだ。
賞味期限が3日後だからそれまで大丈夫よ、と。
なので持ち歩きの時間は気にせずに6時間ぐらい常温にさらしていたけど、やっぱり生ものなんで家に帰ってから気になったから冷蔵庫に入れておきました。
今日食べました。
ふたをぱかっと開けたところ、「冷蔵庫に入れますと風味が損なわれます。」との注意書きを発見。
いやいやそんな大事なことふたに書いといてぇな。
気づかんと冷蔵庫で一晩寝かせてもうたやん(´・∀・`)
でも大変おいしゅうございました。
この状態で風味が損なわれているというのなら、損なわれていない状態だったらどんだけおいしかったんだろう。

現地の名産品かなぁと思って買ったんだけど、ふたには「大和五條・奈良・和歌山・大阪・神戸・東京」の文字が。
どこでも買えるんやんか。・゚・(ノ∀`)・゚・。

アバター
2010/06/06 12:56
>アンジェさん
コメントありがとうございます^^
柿の葉の抗菌作用ってすごいんですね(゚Д゚;)
ご飯はそんなに固くなっていなかったので、ちょうどよかったかも知れません(・∀・)
アバター
2010/06/06 10:59
最近はどこでも買えるおみやげが多くなってるよね(。´・ω・)(・ω・`。)ネー
柿の葉寿司は生ものといえども保存食だから冷蔵庫に入れなくても大丈夫なのです♫
冷蔵庫に入れて風味が落ちるってのはご飯が固くなるっていう意味合いだと思うんだけど・・
だけど最近ちょっと暑いから気分的には常温にさらしていたくないよねww




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.