お、Macでも変化が
- カテゴリ:スロット
- 2008/10/23 08:00:11
朝から、よそ事しながら、とりあえずスロットを放置プレー。
そしたら、プログラムの動作が変わっていた。
スタンプ9個も動作して、メダルが自動加算され、さらにつづけて、1プレー上限50コインまで通しでスロットがまわり続けた。
いままでMacでは、スタンプ9個で動作が止まって、どうもそのまま、自動プレーの時間が終了するまで次の動作にいけなかったようなのだが、これで正常になったらしい。
フラッシュ10に対応ということだったけど、一緒にMacでの動作もなおったらしい。
さて、今回のプログラム修正って、フラッシュ10対応だけど、その他も見直したってことかなあ。
細かい事までアナウンスしないだけか。まあそんなに子細な事はアナウンスがなくても当然で、それは全然かまわない。
でも、想像しちゃうなあ。
僕は、Macでの動作に問題が在るという事なら、フラッシュ単独の部分の問題ではなくて、OSと連携する通信機能の部分の差異だと想像してたんですよ。
それが、フラッシュのバージョンアップで治るってことは、別の問題だったんだよなあ。
ゲーム全般、アバターの画像が表示されるようになったし。
これって、フラッシュプログラミングの難しい部分なのかな。
フラッシュはよく知らないので、妄想が膨らんじゃったって話でした。
日々改善するニコッとタウンスタッフの仕事ぶりは良いと思います。